堀越高等学校100周年
部活動記録
部活動
2019/08/24

サッカー部

T2リーグ(第8節、第9節、第10節、第11節)

大会名:T2リーグ(第8節、第9節、第10節、第11節)
日 時:7月21日(日)、8月24日(土)、9月1日(日)、9月8日(日)
会 場:八王子総合グラウンド

◎第8節(7月21日 堀越グラウンド)
  堀越 vs 国学院久我山(B)
   前半  1-0
   後半  2-0
   結果  3-0

出場選手        交代選手
1榎本将之(3C3)
2魚﨑由暉(3C3)
3井上太聖(2C2a)
5馬場跳高(2C2a)
6宇田川瑛琉(1C2a)
7坂本琉維(3C3) ⇒16前田晃侑(3C3)
8岩﨑朝陽(3C3) ⇒ 4市村大基(2C2a)
9中村ルイジ(1C2a)
10日野翔太(2C2a)
15尾崎岳人(2C2a)⇒11齊藤篤史(3C3)
19片山信歩(3C3) ⇒18若松隼人(2C2a)
☆得点者
15尾崎岳人(2C2a)
19片山信歩(3C3)
18若松隼人(2C2a)

◎第9節(8月24日 堀越グラウンド)
  堀越 vs トリプレッタ
   前半  3-0
   後半  5―0
   結果  8-0
 出場選手          交代選手
1榎本将之(3C3)
2魚﨑由暉(3C3)
3井上太聖(2C2a)
5馬場跳高(2C2a)
6宇田川瑛琉(1C2a)
7坂本琉維(3C3) ⇒16前田晃侑(3C3)
8堀田五月馬(2C2a)⇒4市村大基(2C2a)
9花枝龍之介(3C3)⇒17中村ルイジ(1C2a)
10日野翔太(2C2a) ⇒13品川 健(3C3)
15尾崎岳人(2C2a) ⇒11齊藤篤史(3C3)
19片山信歩(3C3)
☆得点者
15尾崎岳人(2C2a)
19片山信歩(3C3) 2得点
8堀田五月馬(2C2a)2得点
18品川 健(3C3)
9花枝 龍之介(3C3)
10日野翔太(2C2a)

◎第10節(9月1日 堀越グラウンド)
  堀越 vs 早稲田実業
   前半  1-0
   後半  0-1
   結果  1-1
出場選手          交代選手
1榎本将之(3C3)
2魚﨑由暉(3C3)
3井上太聖(2C2a)
5馬場跳高(2C2a)
6宇田川瑛琉(1C2a)
16前田晃侑(3C3)
8堀田五月馬(2C2a)⇒4市村大基(2C2a)
9花枝龍之介(3C3)⇒17中村ルイジ(1C2a)
10日野翔太(2C2a)
11齊藤篤史(3C3) ⇒15尾崎岳人(2C2a)
19片山信歩(3C3) ⇒18若松隼人(2C2a)
☆得点者
11齊藤篤史(3C3)

◎第11節(9月8日 堀越グラウンド)
  堀越 vs 東京実業
   前半  3―2
   後半  3―1
   結果  6-3

出場選手       交代選手
1榎本将之(3C3)
2魚﨑由暉(3C3)
3井上太聖(2C2a)
5馬場跳高(2C2a)
6宇田川瑛琉(1C2a)⇒16前田晃侑(3C3)
7坂本琉維(3C3)
8堀田五月馬(2C2a)⇒4市村大基(2C2a)
9花枝 龍之介(3C3)⇒17中村ルイジ(1C2a)
10日野翔太(2C2a) ⇒13品川 健(3C3)
11齊藤篤史(3C3)
19片山信歩(3C3) ⇒23山口輝星(1C2a)
☆得点者
3井上太聖(2C2a) 2得点
4市村大基(2C2a)
11齊藤篤史(3C3)
13品川 健(3C3)
19片山信歩(3C3)

今期のT2リーグでは前半戦の折り返しでもある第9節の時点で首位をキープしたまま終えることができた。また、第10節での早稲田実業戦では得点こそ奪われはしたが最少失点で終えることができたことは良かった。個々でもチームでもそれぞれが安定して力を発揮することができている点が各試合での勝ちに繋がっていると思われる。今シーズンのT2リーグは残すところ7節であるが、現状をキープするのではなく1試合ごとに集中して臨み、チーム一丸となって勝利を目指して勝ち点を取りにいきたいと考えている。また、10月20日(日)から3年生にとっては最後の大会となる全国高等学校選手権大会東京都二次予選が始まるため、全国大会出場を目指し全力で戦っていきたい。応援よろしくお願いいたします!

2019/03/17

サッカー部

高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2019東京T2リーグ

大会名:高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2019東京T2リーグ
日 時:3月17日(日)
会 場:堀越学園総合グラウンド 9時30分~

【第1節】
堀越高等学校vs早稲田実業高等学校 1-0

【スターティングメンバー】
GK①榎本将之(2C2a)
DF②魚崎由暉(2C2a)
DF③井上太聖(1C1a)
DF⑤大柳魁斗(2C1a)
DF⑰高鳥晃太朗(2C1a)
MF⑥前田晃侑(2C1a)
MF⑦坂本流維(2C1a)
MF⑧上杉尋人(2C2a)
MF⑪齊藤篤史(2C2a)
FW⑨片山信歩(2C1a)
FW⑩日野翔太(1C1a)

【サブメンバー】
GK⑫平野裕太(1C1a)
DF④市村大基(1C1a)
DF⑬馬場跳高(1C1a)
DF⑳五十嵐翔(1C2a)
MF⑭斎藤光(1C2a)
MF⑮尾崎岳人(1C2a)
FW⑱若松隼人(1C1a)
FW⑲鈴木ファトミール洋輔(2C1a)
FW㉓水野悟(2C2a)

昨年度の第1節は、対東京実業高等学校に1対9と大敗をし、スタートでつまずいてしまったので、その悪い流れを断ち切るためにも、大事な初戦であった。昨年度ホーム&アウェーで2試合とも1点差で勝っている早稲田実業高等学校相手に前半は、0対0で折り返し、後半30分過ぎに中央で片山信歩(2C1a)が左足でこぼれ球をシュートし得点に結びついた。この1点を守りきり、今年度のT2リーグの初戦を飾ることができた。

※昨年度のクラスで掲載しています。

2018/08/25

サッカー部

日本工学院八王子専門学校ソサイチ8人制大会

大会名:日本工学院八王子専門学校ソサイチ8人制大会
日 時:8月25日(土)
会 場:日本工学院八王子専門学校総合グラウンド

1試合目 vs橘学苑高校 1-0
得点:源田洋行(3C3)

2試合目 vs東久留米総合高校 2-0
得点:源田洋行(3C3)、内野秀哉(3C3)

3試合目 vsトリプレッタユース 1-0
得点:源田洋行(3C3)

4試合目 vs東大和高校 1-0
得点:オウンゴール

登録メンバー 【サッカー部】
3C3 池田広輝・今福三大・内野秀哉・源田洋行
2C1a 小野竜二・師 貫太・山本悠暉
2C2a 日髙寿喜・森嶋駿斗
※5チーム総当たりリーグ戦:優勝

2018/07/16

サッカー部

2018 ATHLEAD CHALLENGE LEAGUE U-16

大会名:2018 ATHLEAD CHALLENGE LEAGUE U-16
日  時:7月16日(月)・8月20日(月)・22日(水)・23日(木)
会  場:堀越総合グラウンド・あおのフットボールパーク・ジャーニー土合グラウンド

7/16 
vs大成高校 1-0 (堀越総合グラウンド)
得点:尾崎岳人(1C2a)

8/20 
vs埼玉栄高校 8-0(あおのフットボールパーク)
得点:若松隼人(1C1a)・若松隼人(1C1a)
若松隼人(1C1a)・堀田五月馬(1C1a)
近藤大暉(1C1a)・尾崎岳人(1C2a)
若松隼人(1C1a)・篠塚璃央(1C1a)

8/22 
vs国際学院高校 2-1(あおのフットボールパーク)
得点:若松隼人(1C1a)、市村大基(1C1a)

8/22
 vs敬愛学園高校 4-1(あおのフットボールパーク)
得点:金子滉也(1C2a)・金子滉也(1C2a)
馬場跳高(1C1a)・山口諒大(1C1a)

8/23
 vs東海大相模高校 4-0(ジャーニー土合グラウンド)
得点:尾崎岳人(1C2a)・山口諒大(1C1a)
堀田五月馬(1C1a)・堀田五月馬(1C1a)

★登録メンバー 【サッカー部 全1年生】
≪1C1a≫
市村祥太郎・市村大基・井上太聖・小林秀虎
近藤大暉 ・篠塚璃央・馬場跳高・林 佑哉
日野翔太 ・平野裕太・古内駿介・堀田五月馬
山口諒大 ・若松隼人
≪1C2a≫
東 耀也 ・五十嵐 翔・近江海星・大垣昂斗
岡 悟志 ・尾崎岳人 ・金子滉也・木村大介
小林晃太・斎藤 光 ・志波舞人・長崎陸人
山口創矢・横澤 駿
※チャンピオンシップ(決勝トーナメント)
進出決定、12/22,23

2018/07/15

サッカー部

2018 ATHLEAD CHALLENGE LEAGUE U-17

大会名:2018 ATHLEAD CHALLENGE LEAGUE U-17
日 時:7月15(日)・8月4日(土)・8月7日(火)・8月23日(木)・8月26日(日)
会 場: 堀越総合グラウンド

7/15 
vs大宮南高校 1-0 (堀越総合グラウンド)
得点:小野竜二(2C1a)

8/4
 vs東京学館高校 2-3 (堀越総合グラウンド)
得点:近藤大暉(1C1a)・近藤大暉(1C1a)

8/7
 vs千葉敬愛高校 1-0 (堀越総合グラウンド)
得点:水野 悟(2C2a)

8/23
 vs昌平高校 0-4 (堀越総合グラウンド)
得点:なし

8/26 
vs検見川高校 3-1 (堀越総合グラウンド)
得点:上杉尋人(2C2a)・水野 悟(2C2a)
岩﨑朝陽(2C2a)

★登録メンバー 【サッカー部 全2年生+全1年生】
≪2C1a≫
宇賀神遥大・大庭太輝・大柳魁斗・小野竜二
片山信歩 ・坂本琉維・品川 健
鈴木ファトミール洋輔・高鳥晃太朗
長谷川遥輝・花枝龍之介・前田晃侑
師 貫太・山本悠暉
≪2C2a≫
猪瀬柊希・岩﨑朝陽・上杉尋人・魚﨑由暉
榎本将之・大沢空良・齊藤篤史・西尾太一
橋本 拓・日髙寿喜・水野 悟・光畑星哉
森嶋駿斗・安井慈瑛・+全1年生

TOP
堀越高校100周年
部活動記録
2019/08/24

サッカー部

T2リーグ(第8節、第9節、第10節、第11節)

大会名:T2リーグ(第8節、第9節、第10節、第11節)
日 時:7月21日(日)、8月24日(土)、9月1日(日)、9月8日(日)
会 場:八王子総合グラウンド

◎第8節(7月21日 堀越グラウンド)
  堀越 vs 国学院久我山(B)
   前半  1-0
   後半  2-0
   結果  3-0

出場選手        交代選手
1榎本将之(3C3)
2魚﨑由暉(3C3)
3井上太聖(2C2a)
5馬場跳高(2C2a)
6宇田川瑛琉(1C2a)
7坂本琉維(3C3) ⇒16前田晃侑(3C3)
8岩﨑朝陽(3C3) ⇒ 4市村大基(2C2a)
9中村ルイジ(1C2a)
10日野翔太(2C2a)
15尾崎岳人(2C2a)⇒11齊藤篤史(3C3)
19片山信歩(3C3) ⇒18若松隼人(2C2a)
☆得点者
15尾崎岳人(2C2a)
19片山信歩(3C3)
18若松隼人(2C2a)

◎第9節(8月24日 堀越グラウンド)
  堀越 vs トリプレッタ
   前半  3-0
   後半  5―0
   結果  8-0
 出場選手          交代選手
1榎本将之(3C3)
2魚﨑由暉(3C3)
3井上太聖(2C2a)
5馬場跳高(2C2a)
6宇田川瑛琉(1C2a)
7坂本琉維(3C3) ⇒16前田晃侑(3C3)
8堀田五月馬(2C2a)⇒4市村大基(2C2a)
9花枝龍之介(3C3)⇒17中村ルイジ(1C2a)
10日野翔太(2C2a) ⇒13品川 健(3C3)
15尾崎岳人(2C2a) ⇒11齊藤篤史(3C3)
19片山信歩(3C3)
☆得点者
15尾崎岳人(2C2a)
19片山信歩(3C3) 2得点
8堀田五月馬(2C2a)2得点
18品川 健(3C3)
9花枝 龍之介(3C3)
10日野翔太(2C2a)

◎第10節(9月1日 堀越グラウンド)
  堀越 vs 早稲田実業
   前半  1-0
   後半  0-1
   結果  1-1
出場選手          交代選手
1榎本将之(3C3)
2魚﨑由暉(3C3)
3井上太聖(2C2a)
5馬場跳高(2C2a)
6宇田川瑛琉(1C2a)
16前田晃侑(3C3)
8堀田五月馬(2C2a)⇒4市村大基(2C2a)
9花枝龍之介(3C3)⇒17中村ルイジ(1C2a)
10日野翔太(2C2a)
11齊藤篤史(3C3) ⇒15尾崎岳人(2C2a)
19片山信歩(3C3) ⇒18若松隼人(2C2a)
☆得点者
11齊藤篤史(3C3)

◎第11節(9月8日 堀越グラウンド)
  堀越 vs 東京実業
   前半  3―2
   後半  3―1
   結果  6-3

出場選手       交代選手
1榎本将之(3C3)
2魚﨑由暉(3C3)
3井上太聖(2C2a)
5馬場跳高(2C2a)
6宇田川瑛琉(1C2a)⇒16前田晃侑(3C3)
7坂本琉維(3C3)
8堀田五月馬(2C2a)⇒4市村大基(2C2a)
9花枝 龍之介(3C3)⇒17中村ルイジ(1C2a)
10日野翔太(2C2a) ⇒13品川 健(3C3)
11齊藤篤史(3C3)
19片山信歩(3C3) ⇒23山口輝星(1C2a)
☆得点者
3井上太聖(2C2a) 2得点
4市村大基(2C2a)
11齊藤篤史(3C3)
13品川 健(3C3)
19片山信歩(3C3)

今期のT2リーグでは前半戦の折り返しでもある第9節の時点で首位をキープしたまま終えることができた。また、第10節での早稲田実業戦では得点こそ奪われはしたが最少失点で終えることができたことは良かった。個々でもチームでもそれぞれが安定して力を発揮することができている点が各試合での勝ちに繋がっていると思われる。今シーズンのT2リーグは残すところ7節であるが、現状をキープするのではなく1試合ごとに集中して臨み、チーム一丸となって勝利を目指して勝ち点を取りにいきたいと考えている。また、10月20日(日)から3年生にとっては最後の大会となる全国高等学校選手権大会東京都二次予選が始まるため、全国大会出場を目指し全力で戦っていきたい。応援よろしくお願いいたします!

2019/03/17

サッカー部

高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2019東京T2リーグ

大会名:高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2019東京T2リーグ
日 時:3月17日(日)
会 場:堀越学園総合グラウンド 9時30分~

【第1節】
堀越高等学校vs早稲田実業高等学校 1-0

【スターティングメンバー】
GK①榎本将之(2C2a)
DF②魚崎由暉(2C2a)
DF③井上太聖(1C1a)
DF⑤大柳魁斗(2C1a)
DF⑰高鳥晃太朗(2C1a)
MF⑥前田晃侑(2C1a)
MF⑦坂本流維(2C1a)
MF⑧上杉尋人(2C2a)
MF⑪齊藤篤史(2C2a)
FW⑨片山信歩(2C1a)
FW⑩日野翔太(1C1a)

【サブメンバー】
GK⑫平野裕太(1C1a)
DF④市村大基(1C1a)
DF⑬馬場跳高(1C1a)
DF⑳五十嵐翔(1C2a)
MF⑭斎藤光(1C2a)
MF⑮尾崎岳人(1C2a)
FW⑱若松隼人(1C1a)
FW⑲鈴木ファトミール洋輔(2C1a)
FW㉓水野悟(2C2a)

昨年度の第1節は、対東京実業高等学校に1対9と大敗をし、スタートでつまずいてしまったので、その悪い流れを断ち切るためにも、大事な初戦であった。昨年度ホーム&アウェーで2試合とも1点差で勝っている早稲田実業高等学校相手に前半は、0対0で折り返し、後半30分過ぎに中央で片山信歩(2C1a)が左足でこぼれ球をシュートし得点に結びついた。この1点を守りきり、今年度のT2リーグの初戦を飾ることができた。

※昨年度のクラスで掲載しています。

2018/08/25

サッカー部

日本工学院八王子専門学校ソサイチ8人制大会

大会名:日本工学院八王子専門学校ソサイチ8人制大会
日 時:8月25日(土)
会 場:日本工学院八王子専門学校総合グラウンド

1試合目 vs橘学苑高校 1-0
得点:源田洋行(3C3)

2試合目 vs東久留米総合高校 2-0
得点:源田洋行(3C3)、内野秀哉(3C3)

3試合目 vsトリプレッタユース 1-0
得点:源田洋行(3C3)

4試合目 vs東大和高校 1-0
得点:オウンゴール

登録メンバー 【サッカー部】
3C3 池田広輝・今福三大・内野秀哉・源田洋行
2C1a 小野竜二・師 貫太・山本悠暉
2C2a 日髙寿喜・森嶋駿斗
※5チーム総当たりリーグ戦:優勝

2018/07/16

サッカー部

2018 ATHLEAD CHALLENGE LEAGUE U-16

大会名:2018 ATHLEAD CHALLENGE LEAGUE U-16
日  時:7月16日(月)・8月20日(月)・22日(水)・23日(木)
会  場:堀越総合グラウンド・あおのフットボールパーク・ジャーニー土合グラウンド

7/16 
vs大成高校 1-0 (堀越総合グラウンド)
得点:尾崎岳人(1C2a)

8/20 
vs埼玉栄高校 8-0(あおのフットボールパーク)
得点:若松隼人(1C1a)・若松隼人(1C1a)
若松隼人(1C1a)・堀田五月馬(1C1a)
近藤大暉(1C1a)・尾崎岳人(1C2a)
若松隼人(1C1a)・篠塚璃央(1C1a)

8/22 
vs国際学院高校 2-1(あおのフットボールパーク)
得点:若松隼人(1C1a)、市村大基(1C1a)

8/22
 vs敬愛学園高校 4-1(あおのフットボールパーク)
得点:金子滉也(1C2a)・金子滉也(1C2a)
馬場跳高(1C1a)・山口諒大(1C1a)

8/23
 vs東海大相模高校 4-0(ジャーニー土合グラウンド)
得点:尾崎岳人(1C2a)・山口諒大(1C1a)
堀田五月馬(1C1a)・堀田五月馬(1C1a)

★登録メンバー 【サッカー部 全1年生】
≪1C1a≫
市村祥太郎・市村大基・井上太聖・小林秀虎
近藤大暉 ・篠塚璃央・馬場跳高・林 佑哉
日野翔太 ・平野裕太・古内駿介・堀田五月馬
山口諒大 ・若松隼人
≪1C2a≫
東 耀也 ・五十嵐 翔・近江海星・大垣昂斗
岡 悟志 ・尾崎岳人 ・金子滉也・木村大介
小林晃太・斎藤 光 ・志波舞人・長崎陸人
山口創矢・横澤 駿
※チャンピオンシップ(決勝トーナメント)
進出決定、12/22,23

2018/07/15

サッカー部

2018 ATHLEAD CHALLENGE LEAGUE U-17

大会名:2018 ATHLEAD CHALLENGE LEAGUE U-17
日 時:7月15(日)・8月4日(土)・8月7日(火)・8月23日(木)・8月26日(日)
会 場: 堀越総合グラウンド

7/15 
vs大宮南高校 1-0 (堀越総合グラウンド)
得点:小野竜二(2C1a)

8/4
 vs東京学館高校 2-3 (堀越総合グラウンド)
得点:近藤大暉(1C1a)・近藤大暉(1C1a)

8/7
 vs千葉敬愛高校 1-0 (堀越総合グラウンド)
得点:水野 悟(2C2a)

8/23
 vs昌平高校 0-4 (堀越総合グラウンド)
得点:なし

8/26 
vs検見川高校 3-1 (堀越総合グラウンド)
得点:上杉尋人(2C2a)・水野 悟(2C2a)
岩﨑朝陽(2C2a)

★登録メンバー 【サッカー部 全2年生+全1年生】
≪2C1a≫
宇賀神遥大・大庭太輝・大柳魁斗・小野竜二
片山信歩 ・坂本琉維・品川 健
鈴木ファトミール洋輔・高鳥晃太朗
長谷川遥輝・花枝龍之介・前田晃侑
師 貫太・山本悠暉
≪2C2a≫
猪瀬柊希・岩﨑朝陽・上杉尋人・魚﨑由暉
榎本将之・大沢空良・齊藤篤史・西尾太一
橋本 拓・日髙寿喜・水野 悟・光畑星哉
森嶋駿斗・安井慈瑛・+全1年生

TOP
category-info2