ブログ
堀越高等学校100周年
部活動
2021/04/21
新年度、活動開始です!

ハンドメイド同好会

新たな部員を迎えて、活動を開始しました。羊毛フェルトの続きの活動をしつつ、3年生が中心になって新たな制作(刺し子)の発注をしました。今年度も、仲良く楽しく充実した活動をしていきます!

2020/11/17
羊毛フェルト作成

ハンドメイド同好会

文化祭後に3年生が引退しました。寂しくなりましたが、1.2年生で新体制を作り、新たなスタートです!最初の作品は羊毛フェルト。初めて作業する人が多い中、まだ途中ですが、またまた個性的な作品が沢山仕上がってきました。この先も頑張っていきましょう!

2020/04/20
ハンドメイドしよう!

ハンドメイド同好会

皆さんお元気ですか?大変ですが皆で頑張って乗り越えましょう。家で過ごす時間が長い分私はハンドメイドしています。普段は作れないものなど色々挑戦してみましょう!

豆腐を使ったグルテンフリーの「ブラウニー」のレシピをのせておきますので、よろしければ作ってみてくださいね。メイプルシロップは砂糖やハチミツに、オイルはサラダ油に、米粉は小麦粉に変更可能ですのでアレンジしてみてください。バニラエクストラクトはあれば入れてください。なくても大丈夫ですし、バニラエッセンス少量でも大丈夫です。ドライフルーツやチョコチップを加えてもgood。

スペインのリゾットを作りました。活動でも作りたいですね!
2020/02/01
バレンタインも間近

ハンドメイド同好会

バレンタインも間近なので、チョコフォンデュとチョコクッキーを作りました!今年最後の活動です。

チョコフォンデュ
2020/01/18
新年はお雑煮から

ハンドメイド同好会

例年通り新年はお雑煮お汁粉からスタートです!

3年生の卒業も間近です。
TOP
堀越高校100周年
ブログ
2021/04/21
新年度、活動開始です!: ハンドメイド同好会

新たな部員を迎えて、活動を開始しました。羊毛フェルトの続きの活動をしつつ、3年生が中心になって新たな制作(刺し子)の発注をしました。今年度も、仲良く楽しく充実した活動をしていきます!

2020/11/17
羊毛フェルト作成: ハンドメイド同好会

文化祭後に3年生が引退しました。寂しくなりましたが、1.2年生で新体制を作り、新たなスタートです!最初の作品は羊毛フェルト。初めて作業する人が多い中、まだ途中ですが、またまた個性的な作品が沢山仕上がってきました。この先も頑張っていきましょう!

2020/04/20
ハンドメイドしよう!: ハンドメイド同好会

皆さんお元気ですか?大変ですが皆で頑張って乗り越えましょう。家で過ごす時間が長い分私はハンドメイドしています。普段は作れないものなど色々挑戦してみましょう!

豆腐を使ったグルテンフリーの「ブラウニー」のレシピをのせておきますので、よろしければ作ってみてくださいね。メイプルシロップは砂糖やハチミツに、オイルはサラダ油に、米粉は小麦粉に変更可能ですのでアレンジしてみてください。バニラエクストラクトはあれば入れてください。なくても大丈夫ですし、バニラエッセンス少量でも大丈夫です。ドライフルーツやチョコチップを加えてもgood。

スペインのリゾットを作りました。活動でも作りたいですね!
2020/02/01
バレンタインも間近: ハンドメイド同好会

バレンタインも間近なので、チョコフォンデュとチョコクッキーを作りました!今年最後の活動です。

チョコフォンデュ
2020/01/18
新年はお雑煮から: ハンドメイド同好会

例年通り新年はお雑煮お汁粉からスタートです!

3年生の卒業も間近です。
TOP
category-info3