◎男子の部
○100m
⇒黒坂文弥(3C2) 予選 11秒36
○200m
⇒黒坂文弥(3C2) 予選 22秒56
○400m
⇒石田 操(3C2) 予選 51秒90
○5000m競歩
⇒石井宗次郎(2C2a) 決勝26分16秒39(自己新記録)
○円盤投
⇒古家徳真(3C2)(祝 関東大会出場)
予選 37m77cm 第4位入賞 (祝 関東大会出場)
⇒豊田 翼(2C1a) 予選 35m15cm(自己新記録)第7位入賞
○砲丸投
⇒矢代賢汰(1C2) 決勝 8m80cm (自己新記録)
○三段跳
⇒吉田 輝(3C2) (祝 関東大会出場)
決勝 14m25cm 第3位入賞
○走幅跳
⇒篠原健志(3C2) 決勝6m03cm
○4×100mリレー
43秒92
1走、古家徳真(3C2)
2走、黒坂文弥(3C2)
3走、大塚 凪(1C3)
4走、石田 惇(1C2)
◎女子の部
○走幅跳
⇒濵中茉緒(2C2b) 予選4m84cm
全国大会につながる東京都予選会が5月13・14・20・21日の4日間で行われました。会場は駒沢オリンピック公園陸上競技場で行われました。この大会で6位までに入賞した選手は、関東大会に進出できます。3年生は高校生活最後のインターハイ予選であり、最大限の力を発揮しましたが、惜くも東京都大会で敗退してしまう結果となりました。その中でも三段跳の吉田、円盤投の古家は3年生としての意地を見せつけ、見事に関東大会出場を決めました。また、惜しくも7位入賞の豊田は、9月に行われる新人戦で期待がかかる選手まで成長しました。
関東大会は6月19日(月)山梨県のJITリサイクルインクスタジアム(小瀬スポーツ公園)で行われます。この2名が全国大会に出場できるよう、引き続き陸上競技部への応援をよろしくお願いいたします。
目指せ全国制覇!
◎男子の部
○100m
⇒黒坂文弥(3C2) 予選 11秒36
○200m
⇒黒坂文弥(3C2) 予選 22秒56
○400m
⇒石田 操(3C2) 予選 51秒90
○5000m競歩
⇒石井宗次郎(2C2a) 決勝26分16秒39(自己新記録)
○円盤投
⇒古家徳真(3C2)(祝 関東大会出場)
予選 37m77cm 第4位入賞 (祝 関東大会出場)
⇒豊田 翼(2C1a) 予選 35m15cm(自己新記録)第7位入賞
○砲丸投
⇒矢代賢汰(1C2) 決勝 8m80cm (自己新記録)
○三段跳
⇒吉田 輝(3C2) (祝 関東大会出場)
決勝 14m25cm 第3位入賞
○走幅跳
⇒篠原健志(3C2) 決勝6m03cm
○4×100mリレー
43秒92
1走、古家徳真(3C2)
2走、黒坂文弥(3C2)
3走、大塚 凪(1C3)
4走、石田 惇(1C2)
◎女子の部
○走幅跳
⇒濵中茉緒(2C2b) 予選4m84cm
全国大会につながる東京都予選会が5月13・14・20・21日の4日間で行われました。会場は駒沢オリンピック公園陸上競技場で行われました。この大会で6位までに入賞した選手は、関東大会に進出できます。3年生は高校生活最後のインターハイ予選であり、最大限の力を発揮しましたが、惜くも東京都大会で敗退してしまう結果となりました。その中でも三段跳の吉田、円盤投の古家は3年生としての意地を見せつけ、見事に関東大会出場を決めました。また、惜しくも7位入賞の豊田は、9月に行われる新人戦で期待がかかる選手まで成長しました。
関東大会は6月19日(月)山梨県のJITリサイクルインクスタジアム(小瀬スポーツ公園)で行われます。この2名が全国大会に出場できるよう、引き続き陸上競技部への応援をよろしくお願いいたします。
目指せ全国制覇!