堀越高等学校100周年
受験をお考えの皆様へ
堀越高校のことを知ってください

堀越高校って、どんなイメージですか? 芸能人が通う学校、部活動が盛んな学校、校則が厳しい学校・・・。色々なイメージがあるようですが、本当かな? 学校説明会や学校見学会に参加して、「堀越高校のイメージが変わった」という人が多いようです。実際に校舎を訪れ、校内を見て、教員と話をすると、本当の堀越高校が見えてきます。

受験までの基本的な流れ

1.ホームページで情報を収集する

「ホリオンTV」と題して、校内の様々なシーンを動画で紹介します。どんどん番組が増えていきます。
「ホリオンTV」こちらからご覧いただけます<

2.学校説明会へ参加する

参加希望の方は、ホームページで事前に予約してください。校内を見て、個別相談を利用すると、新しい発見があります。
学校説明会のお申し込み」はこちらです(6月中旬以降から申し込み可能です)

3.個別相談で理解を深める

学校説明会の時、個別相談を利用してください。(6月中旬以降から申し込み可能です)

4.文化祭・体育祭を体験する

新型コロナウイルスの状況により一般公開の有無は未定ですが、公開されれば、是非、参加してほしいイベントです。
「令和3年のWEB文化祭の様子」はこちらからご覧いただけます

5.学校見学会へ参加する

学校説明会に参加できない方は、学校見学会を利用してください。個別相談もできます。

6.受験を決めた人は意志を伝える

堀越高校への受験を決めた人は、その旨を中学校の先生へ伝えてください。
先輩在校生の体験談

個別相談で自分の思いを先生に伝えてください。きっと、何かが見つかります。

高校進学の時に自分はこのままでいいのか、悩みました。個別相談に参加して先生方と話をすると優しく包まれる感じがしました。堀越高校で自分の新しい可能性を探そうと決断した瞬間です。自分の考えを個別相談でぶつけてみてください。
総合コース(東久留米市立大門中学校出身)

学校説明会に参加してイメージが一新。校内の空気を感じるって大切だと思う。

堀越高校は校則が厳しく、先生が怖いイメージでした。しかし学校説明会に参加した時にイメージは変わりました。校門を入った瞬間、明るく、親近感を感じました。皆さんも複数の高校を回って自分に合っている学校を探してください。
総合コース(荒川区立尾久八幡中学校出身)

おもいきり高校3年間を充実させたい。推薦入試ならば、心の準備が出来ます。

陸上競技は高校まで。だから高校3年間は最高の環境で陸上に集中して、将来の為にも自分を磨く時間にしたい、と考えて堀越高校を選びました。早い時期にセレクション、学校説明会に参加して推薦入試を決めると入学後の心の準備が出来ます。
体育コース(東大和市立第一中学校出身)
堀越高校100周年
受験をお考えの皆様へ
堀越高校のことを知ってください

堀越高校って、どんなイメージですか? 芸能人が通う学校、部活動が盛んな学校、校則が厳しい学校・・・。色々なイメージがあるようですが、本当かな? 学校説明会や学校見学会に参加して、「堀越高校のイメージが変わった」という人が多いようです。実際に校舎を訪れ、校内を見て、教員と話をすると、本当の堀越高校が見えてきます。

受験までの基本的な流れ

1.ホームページで情報を収集する


「ホリオンTV」と題して、校内の様々なシーンを動画で紹介します。どんどん番組が増えていきます。
「ホリオンTV」はこちらからご覧いただけます

2.学校説明会へ参加する


参加希望の方は、ホームページで事前に予約してください。校内を見て、個別相談を利用すると、新しい発見があります。
「学校説明会のお申し込み」はこちらです(6月中旬以降から申し込み可能です)

3.個別相談で理解を深める


学校説明会の時、個別相談を利用してください。(6月中旬以降から申し込み可能です)

4.文化祭・体育祭を体験する


新型コロナウイルスの状況により一般公開の有無は未定ですが、公開されれば、是非、参加してほしいイベントです。
「令和3年のWEB文化祭」の様子はこちらからご覧いただけます

5.学校見学会へ参加する


「学校説明会に参加できない方は、学校見学会を利用してください。個別相談もできます。

6.受験を決めた人は意志を伝える


堀越高校への受験を決めた人は、その旨を中学校の先生へ伝えてください。
先輩在校生の体験談

個別相談で自分の思いを先生に伝えてください。きっと、何かが見つかります。

高校進学の時に自分はこのままでいいのか、悩みました。個別相談に参加して先生方と話をすると優しく包まれる感じがしました。堀越高校で自分の新しい可能性を探そうと決断した瞬間です。自分の考えを個別相談でぶつけてみてください。
総合コース(東久留米市立大門中学校出身)

学校説明会に参加してイメージが一新。校内の空気を感じるって大切だと思う。

堀越高校は校則が厳しく、先生が怖いイメージでした。しかし学校説明会に参加した時にイメージは変わりました。校門を入った瞬間、明るく、親近感を感じました。皆さんも複数の高校を回って自分に合っている学校を探してください。
総合コース(荒川区立尾久八幡中学校出身)

おもいきり高校3年間を充実させたい。推薦入試ならば、心の準備が出来ます。

陸上競技は高校まで。だから高校3年間は最高の環境で陸上に集中して、将来の為にも自分を磨く時間にしたい、と考えて堀越高校を選びました。早い時期にセレクション、学校説明会に参加して推薦入試を決めると入学後の心の準備が出来ます。
体育コース(東大和市立第一中学校出身)
TOP
single17