2017年06月05日
平成29年度 東京都高等学校ゴルフ選手権春季大会(男子Aブロック)
大会名:平成29年度 東京都高等学校ゴルフ選手権春季大会(男子Aブロック)
日 時:平成29年6月5日(月)
会 場:茨城県 取手国際ゴルフ倶楽部
≪個人≫
山本屋 一太(3C1)74ストローク(38・36)6位タイ
川上猛鳴(3C1)74ストローク(37・37)6位タイ
新木 衛(3C1)76ストローク(39・37)12位
以上3名 ㊗ 関東大会出場決定!!
塚本大輝(3C1)83ストローク(40・43)33位タイ
加治屋龍之介(1C2b)87ストローク(47・40)
大西海翔(1C2b)106ストローク(49・57)
≪団体≫
3位 堀越 224
塚本大輝(3C1)83ストローク(40・43)
川上猛鳴(3C1)74ストローク(37・37)
新木 衛(3C1)76ストローク(39・37)
山本屋 一太(3C1)74ストローク(38・36)
関東大会出場決定!!
それぞれの上級大会で上位を目指し頑張ります。
2017年06月03日
第16回関東地区高等学校対抗ボウリング競技大会
大会名:第16回関東地区高等学校対抗ボウリング競技大会
日 時:平成29年6月3日(土)、4日(日)
会 場:宇都宮第二トーヨーボウル
〇個人戦予選6G
(女子)
野仲美咲(1C2b) 3位 決勝進出
涌井李音(2C2b) 12位 決勝進出
越山舞也(3A6) 25位 予選敗退
(男子)
鈴木彪雅(2C2b) 3位 決勝進出
坂本永久(1C2b) 25位 決勝進出
古畑和輝(3A2) 30位 予選敗退
八木一樹(1C1b) 39位 予選敗退
〇2チーム戦6G
(女子)
越山舞也(3A6) ・涌井李音(2C2b) 7位
(男子)
鈴木彪雅(2C2b)・古畑和輝(3A2) 3位
坂本永久(1C2b)・八木一樹(1C1b) 18位
〇個人戦決勝
(女子)
野仲美咲(1C2b) 5位
涌井李音(2C2b) 11位
(男子)
鈴木彪雅(2C2b) 3位
坂本永久(1C2b) 19位
★学校対抗戦 優勝 堀越高等学校
個人戦、二人チーム戦の総合成績で学校対抗戦の順位が決まる大会で、本校が見事に優勝を果たすことができた。
2017年06月03日
第五十二回高野山競書大会
大会名:第五十二回高野山競書大会
日 時:平成29年6月3日(金)
会 場:総本山金剛峯寺
一般、学生含め総数117,941点
本校より、14点出品、以下の認定を受けた。
吉野 ひかり (3A7) 推薦
加藤 芽依 (2A1) 特選
柳澤 円 (2A9) 準特選
菊地 奈央 (1A1) 準特選
木村 留菜 (3A2) 金賞
山内 優美香 (2A1) 金賞
高澤 彩乃 (1A8) 金賞
大塚 裕真 (3A2) 銀賞
片山 雅代 (3A2) 銀賞
土屋 彩郁 (3A2) 銀賞
正山 美流音 (1A1) 銅賞
永田 彩奈 (1A1) 銅賞
柗永 零士 (2A4) 褒状
川越 憲吾 (2A9) 褒状
2017年05月15日
2017年05月14日
第62回東京都高等学校総合体育大会 第57回東京都高等学校テニス選手権大会団体の部
大会名:第62回東京都高等学校総合体育大会 第57回東京都高等学校テニス選手権大会団体の部
日 時:5月14日(日)~21日(日)
会 場:男子 小金井公園・女子 都立第五商業高校
≪男子団体戦≫
太田 圭斗(3C1) 藤井 豪樹(3C1)
遠藤 優介(2C2b) 中村 一颯(1C2b)
李 光輝(1C2b)
1回戦 BYE(シード)
2回戦 D遠藤・李(61)・S1太田(60)
S2藤井(60) 3-0 日大一
3回戦 D藤井・遠藤(60)・S1太田(60)
S2李(ポイント打切り) 2-0 南多摩
4回戦 D藤井・遠藤(60)・S1太田(60)
S2李(10、ポイント打切り) 2-0 三鷹
5回戦 D藤井・遠藤(64)・S1太田(60)
S2李(10、ポイント打切り) 2-0 足立学園
6回戦 D遠藤・李(57)・S1太田(46)
S2藤井(10、ポイント打ち切り) 0-2 松が谷
BEST 16
≪女子団体戦≫
平岡 花梨(3C1) 鈴木 彩未(2A3)
藤野 麻結(2A3) 谷合 真奈美(2A9)
南 華世(1A2)
1回戦 D鈴木・藤野(26)・S1平岡(60)
S2南(63) 2-1 関東第一
2回戦 D鈴木・藤野(06)・S1平岡(64)
S2南(06) 1-2 第五商業
男子はBEST8進出をかけて都立松が谷と戦ったが、あと一歩及ばなかった。
女子は限られたメンバーでよく1回戦を突破したが、2回戦で惜しくも敗れた。
今後、さらに練習を重ねて新人戦に臨みたい。