堀越高等学校
k

【部活動記録】

秋季東京都高等学校野球大会 本大会 2回戦

2019年10月20日

大会名:秋季東京都高等学校野球大会 本大会 2回戦
日 時:10月20日(日)
場 所:江戸川区野球場

【バッテリー】
佐藤龍生(2C1a) 谷井(1C1a) – 渡邉(2C1a)
【二塁打】
佐藤龍生(2C1a)渡邉(2C1a)増田(2C1a)芝(1C1a)
【三塁打】中林(2C1a) 田倉(1C1a)
【本塁打】なし

初回、2回と本校は得点圏までランナーを進めるものの無得点。
本校の先発は佐藤龍生(2C1a)。2回裏にヒットとエラーで1・3塁のピンチを作られ、1番打者にタイムリーヒットを許し先制点を奪われる。さらに2番打者に2塁打され、この回3点を先制されてしまう。
失点直後の3回の攻撃、本校は1死から1番中林(2C1a)が3塁打するが、後続が続かずこの回も無得点。毎回得点圏に進めるものの、得点に結びつけることができず苦しい展開である。
4回表、4番渡邉(2C1a)のライト前ヒットと6番山口(1C1a)の四球で1死1・2塁のチャンスを作る。この場面で7番横溝(2c1a)の強い打球を相手の三塁手がエラーし、まず1点を返し、さらに8番の佐藤龍生のタイムリーヒットでこの回2点を返し1点差に詰め寄る。
5回表、四球で1・2塁のチャンスを作り、4番渡邉が三塁線を破る2塁打を放ち同点に追いつくと、続く田倉(1C1a)が右中間へ3塁打を放ち2点を勝ち越し。さらに横溝がレフト前ヒットし、この回合計4点を奪い逆転に成功。
その後は本校に有利な展開で進めることができ、相手校は集中力を欠きミスを連発する。7回8回と追加点を加え、点差を7点とする。
先発の佐藤龍生は2回に3点を失ったが、粘り強い投球で6回まで追加点を許さない。7回から登板した谷井は、先頭打者に2塁打を許しはしたものの、力で押す投球で後続を内野ゴロ3本に抑えた。1点は失ったものの、8回には連続三振を奪うなどして0点に抑えてゲームセット。11-4の8回コールドで勝利した。

新人大会

2019年10月19日

大会名:新人大会
日 時:10月19日、20日(男子シングルス)/11月3日(男子ダブルス)/11月4日(女子シングルス)/11月9日(男子団体)
会 場:多摩工業高校)/ エスフォルタアリーナ八王子、白鴎高校)/ 小平市民総合体育館

男子シングルス
2回戦
鈴木唯斗(1A1)1-3工学院大附  
水野 悟(1A9)3-0上野学園
金子大悟(1C2b)3-0青井
3回戦
水野 悟(1A9)0-3府中
金子大悟(1C2b)3-1白鷗
4回戦
金子大悟(1C2b)3-1国分寺
5回戦
金子大悟(1C2b)0-3足立学園

男子ダブルス
1回戦
永沼楓翔(1A9)・水野 悟(1A9)1-3目黒
2回戦
金子大悟(1C2b)・佐藤晴貴(1C2b)3-1芦花
3回戦
金子大悟(1C2b)・佐藤晴貴(1C2b)3-0錦城
4回戦
金子大悟(1C2b)・佐藤晴貴(1C2b)0-3明大中野

男子団体
1回戦 堀越1-3成城

女子シングルス Cクラス
2回戦 相澤美圭(2A6)2-0大妻女子
3回戦 相澤美圭(2A6)1-2松原

 今年度最後の公式戦が終わりました。今回の試合で得た反省点を生かして、次年度につなげていきたいと思います。シングルスやダブルスでは次第に勝ち進むことができるようになってきましたが、団体戦では緊張で実力を出し切れないまま敗退してしまいました。自信をもって試合に臨めるように、普段の練習から強い気持ちで励んでいきます。

令和元年 秋季大会東京都高等学校 軟式野球大会 ブロック予選2回戦

2019年10月14日

大会名:令和元年 秋季大会東京都高等学校 軟式野球大会 ブロック予選2回戦
日 時:令和元年8月26日(月)
会 場:大井スポーツセンター

※規定により5回コールド

 

☆出場選手
1 セカンド   :阿部知足(2A5)
2 センター   :佐藤綾祐(2A5)
3 ショート   :片山康貴(2A4)
4 ファースト  :中島陽斗(2A3)
5 レフト   :野島翼拓(2A7)
6 サード   :君島 克之慎(1A7)
7 ライト   :新井理弥(1A4)
8 キャッチャー :剛谷龍政(2A2)
9 ピッチャー  :岡本 樹(2A6)

ブロック予選を突破し、本大会の出場を決めました。

第5回 国士舘大学記録会

2019年10月05日

大会名:第5回 国士舘大学記録会
日 時:令和元年 10月5・6日(土・日)
会 場:国士舘大学多摩陸上競技場

◎100m
⇒御法川裕一郎(1C2a) 12秒27(自己新記録)
⇒村上颯己(1C2a) 12秒08(自己新記録)
⇒三井 颯(1C2a) 12秒21
⇒黒木玲央(1C2a) 12秒02
⇒中村彰吾(1C2a) 11秒99
⇒蜂谷慧登(1C2a) 11秒75
⇒田中祐希(2C1a) 11秒66
⇒松崎善輝(2C1a) 11秒37
⇒川本敬祐(2C1a) 12秒07(自己新記録)

◎200m
⇒御法川裕一郎(1C2a) 25秒20
⇒蜂谷慧登 (1C2a) 23秒80
⇒中村彰吾(1C2a) 24秒16
⇒黒木玲央 (1C2a) 24秒04

◎400m
⇒齊藤誠人(1C2a) 54秒33
⇒川本敬祐(2C1a) 52秒15(自己新記録)

◎走幅跳
⇒田中祐希(2C1a) 6m75(自己新記録)
⇒中村拓海(2C1a) 6m24(自己新記録)
⇒村上颯己(1C2a) 5m85
⇒川合唯翔(2C1a) 5m56
⇒三井 颯(1C2a) 5m54

◎三段跳
⇒中村拓海(2C1a) 13m13
⇒川合唯翔(2C1a) 12m30

秋季東京都高等学校野球大会 本大会1回戦

2019年10月05日

大会名:秋季東京都高等学校野球大会 本大会1回戦
日 時:10月15日(火)
場 所:江戸川区野球場

【バッテリー】
佐藤龍生(2C1a) 谷井(1C1a) – 渡邉(2C1a)
【二塁打】中林(2C1a) 渡邉(2C1a)田倉(1C1a)
【三塁打】なし
【本塁打】なし

硬さが見える本校は、初回、2死3塁からボークで先制点を奪われる。思いがけない失点をしてしまい相手に主導権を渡してしまった本校は、2回までは思うようにプレーすることができない。なんとかして反撃をしたい本校は、3回、1番中林(2C1a)が四球で出塁すると、2
番増田(2C1a)がライト前ヒットで続き、3番黒井(1C1a)も四球を選び無死満塁とするが、4番5番と打ち取られ2死満塁。この場面で6番山口(1C1a)がレフト前ヒットを放ち、2人がホームインし逆転に成功する。この後は本校に流れがあり、終始本校のリズムで試合が進む。
4回は先頭の9番芝(1C1a)がレフト前ヒットで出塁し、中林がバントで送り、黒井がセンター前へタイムリーヒット。1点を追加。
6回には中林がセンター前ヒットで出塁し、増田がバントで送ると、黒井がライト前へタイムリーヒット。さらにランナーを貯めて、7番横溝(2C1a)、8番佐藤龍生(2C1a)が連続タイムリーでこの回4点を追加する。
7回は先頭の中林が2塁打で出塁し、またも黒井がタイムリーヒット。さらに4番の渡邉(2C1a)がセンターオーバーの2塁打。5番田倉(1C1a)もセンターオーバーの2塁打。7番横溝、8番代打の佐藤 光(2C1a)が連続タイムリー。前の回に続きこの回も4点を追加。
先発の佐藤龍生は初回のポークでの失点以降は無失点に抑え、6回を1失点の好投。
7回は谷井(1C1a)が登板し、先頭打者に死球を与えるものの、自慢のストレートで押すピッチングでその後をピシャリと抑え、11-1の7回コールドで勝利した。

category