2023年11月22日
2023年11月20日
HORIKOSHIGAKUENバンドファスタ2023を開催しました
11月20日(月)、杉並公会堂大ホールにおいて吹奏楽部がHORIKOSHIGAKUENバンドファスタ2023を開催しました。
第1部は、クラシックを中心に第63回東京都高等学校吹奏楽コンクールで金賞を受賞した「いにしえの時から」を含む4曲を披露。4曲目の「たなばた」は、4年ぶりに卒業生も交えた合同バンドとして演奏されました。
第2部は、堀越学園創立100周年を祝した「Quest 100th」企画。リトル・マーメイド、千と千尋の神隠し、スター・ウォーズといった映画音楽を中心に楽しいパフォーマンスと映像、そして演奏が繰り広げられました。さらに、全国大会出場を決めたサッカー部へ贈る応援歌が流れると会場全体が歌と拍手で盛り上がりました。






2023年11月20日
第70回東京都高等学校舞踊研究発表大会
11月3日に、国立オリンピックセンターにて第70回東京都高等学校舞踊研究発表大会がおこなわれました。結果は優秀賞第二位をいただくことができました✨沢山の方に支えて頂きありがとうございます。次は今年度最後の大会‼全国中学高等学校ダンスコンクールが11月23日に行われます。全力で悔いなくやり切り‼‼1位を目指して頑張ります🔥


2023年11月18日
第51回東京私立中学高等学校生徒写真・美術展 写真の部
大会名:第51回東京私立中学高等学校生徒写真・美術展 写真の部
日 時:11月18日(土)~11月23日(木)
会 場:上野 東京都美術館ロビー階 第1展示室
奨励賞 「迅雷」 3A2 下野煌太
入選 「日常」 2A7 隈本魁人
「見慣れた顔」 3A1 佐藤麻理奈
「夏の香り」 3A1 佐絢香
「くもつかまえたっ!」 3A6 高畠悠介
「秋色」 2A1 梅田帆花
「マリオネット」 2A1 大石 安裕奈
「メトロポリス」 2A4 土屋想良
「車内」 2A5 清水 葵
「和の夜」 1A1 佐藤庵吾
「自然との調和」 1A6 櫻井勇大
「電車」 1A7 遠藤明彦
「冷寂の橋」 1A7 徐 小川
「色」 1A8 高橋拓海
「龍口寺」 1A8 金子導孝
「森」 1A8 関口藍良
「秋のはじまり」 1A8 藤井韻生
「冬の花」 1A8 山口弘峻
都内の私立高等学校から353点の出品がありました。このうち、本校からは上記の18点を出品し、1点が「奨励賞」、1点が「入選」を受賞しました。
2023年11月18日
2023年 第51回 東京私立中学高等学校 生徒写真・美術展
大会名:2023年 第51回 東京私立中学高等学校 生徒写真・美術展
日 時:11月18日(土)~23日(木)
会 場:上野 東京都美術館 ロビー階第1展示室
美術の部
入選・・・3名
3A2 太田瑛志 「小さな恐竜」
1A2 山本悠太 「一角獣」
1A6 稲垣隼杜 「乱世の堅城」
美術部では年間を通して個人でテーマを決め、取材、描画、完成、額装まで全工程を体験させています。
今回、コンクールに出品した作品は、3年生は昨冬から、1年生は今春から制作に取り組んだものです。3年太田は、ペットのヒョウモントカゲモドキの瞳や鱗を、これまで習得した油絵の技術を生かして描き切ることができました。1年の山本・稲垣は、自身の愛着のある風景を、生まれて初めて触れる油絵と格闘しながら、完成にこぎつけることができました。今夏の酷暑の中、健康管理に気を付けながら地道に制作を進めた姿勢は、他の部員の模範ともいえるもので、作品にもその成果が表れています。今後も前向きに取り組み、より豊かな表現方法や技術を身に付けてもらいたいと思います。
また、作品は校内に展示されていますので、是非ご覧ください。