堀越高等学校
k

【NEWS】

令和4年度入学式を挙行

2022年04月07日

4月7日(木)、中野サンプラザホールに於いて、令和4年度入学式を挙行しました。

当日は開式の辞、国歌斉唱、今年度から学校長に就任した掛本先生の式辞、新入生代表による新入生宣誓、堀越正道理事長の祝辞、在校生による歓迎のことば、校歌斉唱と進行して、無事に終了しました。

式典後、学年主任の坂本先生から今後の日程、連絡事項が伝えられた後、新入生と保護者の皆様へメッセージが贈られました。

掛本学校長 式辞

新入生、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

本校の校訓は“太陽の如く生きよう”です。太陽のイメージを描いてください。エネルギー、温かさ・・・。本校では生徒に、太陽のように無くてはならぬ存在の人となってほしいと考えています。誰か一人でも “あなたがいてくれてよかった”と思ってもらえる人になってください。相手の立場に立って、見て、考えることが出来る、温かな人になってください。

いじめや意地悪をする人は、入学しないでください。本校は、優しい気持ちの人を求めています。そして本校での3年間、何か一つでも特技や個性を伸ばすためにコツコツと努力をしてください。“これならば、誰にも負けない”というものを見つけて、大きな花が咲くように挑戦してください。

保護者の皆様にお願いがあります。生徒が高校生としての学びに集中できるように力を貸してください。私たちは保護者の皆様、生徒、学校の連携を密に取ります。安心できる環境を整えて、生徒たちが健全に成長できるように指導します。本校の教育をご理解いただき、ご支援をお願いいたします。

堀越理事長 祝辞

本校は来年、創立100周年を迎えます。これまで多くの卒業生を輩出しましたが、卒業生の活躍が今の堀越高校を作り上げています。皆さんには、“次は自分たちが”という気持ちを持って欲しいと願います。

学校は学習する場所ですが、楽しい場所であってほしい。生徒が行きたい場所、保護者が行かせたい場所、そして生徒と保護者と学校が信頼で結ばれている場所であってほしいです。そのために3つのお願いがあります。一つ目は、感謝の気持ちを忘れない。二つ目は、自分の気持ちや意思を伝える。三つ目は、自分の道を探す。本校は常に生徒を見守り、生徒の夢を応援していきます。

最後に、ウクライナをはじめ世界各国での衝突が問題となっていますが、一刻も早く、世界に平和が訪れることを願います。

坂本学年主任 メッセージ

新入生の皆さんは、どんな高校生活を過ごすのか、どのように大人の階段を上っていくのか。今からとても楽しみです。私たち、第1学年を担当する教諭陣は、皆さんを全力で支えていきます。皆さんの道しるべになります。毎日、笑顔の皆さんと会えることを楽しみにしています。

保護者の皆様、我々は自覚と責任を持って生徒をお預かりします。ありったけの愛情を注いでいきます。

1年生オリエンテーションを実施

2022年04月06日

4月6日(水)、真新しい制服に身を包んだ新入生が登校しました。校庭でクラスに分かれて整列した生徒たちに、掛本学校長から学年主任、クラス担当の教諭、学年付教諭陣が紹介されました。続いて吉田先生から『堀越精神』の一つであり、堀越高校が大切にしている“礼”の作法について指導がありました。新入生の皆さん、あいさつ・身だしなみは、しっかりと身に付けましょう。その後、教室へ移動。担任教諭の自己紹介、入学式と来週の予定等の注意事項、証明書撮影を行い下校となりました。

明日は入学式、新入生の皆さんの第一歩が始まります。

令和3年度 第3学期修了式を行いました

2022年03月19日

3月19日(土)、令和3年度 第3学期修了式を行いました。

当日は年度の節目という事もあり、久しぶりに勝又校長と対面での修了式となりました

勝又校長「今年度は新型コロナウイルスの影響で思うような学園生活を過ごすことが出来ませんでした。そんな中、皆さんの日頃の意識の高さから校内での感染拡大を防ぐことが出来たことに感謝します。私は毎日、皆さんの元気な姿を見て安心できました。ありがとう。もうすぐ桜が咲きますが、日本の四季の素晴らしさを感じて、感性を育んでください。またウクライナでは戦火が上がっていますが遠い国の事と思わずに関心を持ってください。“平和”とは何かを考えてください。自然に目を向け、社会に関心を寄せて、時間をかけて自分の頭と心で考えてください。皆さん一人ひとりの成長が社会を変えていきます。自信を持って大人の階段を上っていきましょう」修了式の後はホームルームが行われ、成績表が渡されました。1年間を一緒に過ごしたクラスメイトと最後の時間を惜しみつつ、下校となりました。4月からは新しいクラスメイト、新しい担任の教諭との第一歩が始まります。元気な笑顔で登校しましょう。

令和3年度 第73回卒業式を挙行しました

2022年02月17日

17日(木)、中野サンプラザホールにおいて、令和3年度 第73回卒業式を挙行しました。

午前10時、開式の辞。国歌斉唱、校歌斉唱は声に出さず、心の中で唱和しました。卒業証書授与式は、クラス担任の教諭が卒業生一人ひとりの名前を読み上げました。名前を呼ばれた生徒は無言で起立し、静かな会場の中に凛とした空気が流れるときが過ぎていきます。卒業生385名の総代としてC3菅野颯人くんが、勝又校長から卒業証書を授与されました。さらに堀越賞8名、3年間皆勤賞102名、3年間精勤賞97名、生徒育友会功労賞27名、特別功労賞4部・36名、 敢闘賞2部・7名、その他外部から頂いた東京都知事賞など各賞の授与が行われました。堀越高等学校では、学園生活の様々な場面で特に努力・活躍した生徒を卒業式で表彰します。また、皆勤賞は生徒だけでなく、本校の教育方針を理解して生徒を支えくださった保護者の皆様にも感謝の意を込めて賞状を授与します。

■学校長 勝又宏式辞

卒業おめでとうございます。平成から令和に年号が変わった3年前、皆さんは中野サンプラザで入学式に臨みました。3年間の高校生活を意欲的に過ごし、立派に成長した皆さんの姿を見て感動を覚えます。この2年間、新型コロナウイルスの蔓延により今まで通りの学校生活を送ることが出来ませんでした。悲しい思いをしたことでしょう。そんな中、昨年は制限された中で文化祭を実施しました。3年生の皆さんが中心となって行われた文化祭は、校内に灯りをともしてくれました。また、サッカー部は2年連続全国大会出場を果たし、全国大会の舞台で躍動した姿を見せてくれました。たいへん誇らしく思います。

今年4月、民法が改正され成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。成人になるという事は、自分の意志で様々な契約が出来る、資格取得が出来る等、今までできなかったことが出来るようになります。反面、守られてきたことが自己責任となる。名実ともに大人になるということです。一つひとつ大人の階段を上ってください。その先には輝かしい未来が待っています。皆さんが堀越高校で学んだことは、大きな力になります。校訓「太陽の如く生きよう」、堀越精神を忘れず、社会に出て活躍してください。人生は、勝ち負けではありません。心の持ちようで視界は変わります。周りの人を支え、周りの人に支えられ、優しい人になってください。優しい社会の担い手になってください。

ふるさとは生まれた場所だけではありません。「おかえり」と言ってくれる人がいる場所でもあります。皆さんが社会に出て苦しいこと、悲しいことがあれば学校へ帰ってきてください。私たちは皆さんを「おかえり」と言って温かく迎えます。

続いて、堀越正道理事長から祝辞。在校生から卒業生へ感謝の言葉が贈られました。祝辞を受けて、卒業生代表の柿島彩さんが登壇。高校生活の思い出を振り返り、先生方や保護者への感謝の気持ちを込めてお礼の言葉を伝えました。

コロナ禍の中に挙行された卒業式。勝又校長が常々言葉にする「コロナに負けるな、一歩でも前へ」を実践する、絆の大切さを再認識する素晴らしい卒業式となりました。

第2部では学年主任の山口先生から「卒業式に悪魔のお話」。卒業生の皆さんは、社会へ出れば自分で判断しなければいけない事(時)がある。その時、悪魔は下りてくる。今日は特別、大したことじゃない、誰も見ていない、一度くらいいいじゃん、とささやく。悪魔の誘惑と闘い、打ち勝って判断しなければいけない。何かをやろうと思う人は100人、それを行動に移す人は10人、そしてやり続ける人は1人。やり続けることは大変だけれど、それが自分を作る、成長するという事。迷ったときは、仲間に相談しよう。助言が必要であれば、いつでも学校に来てください。と、卒業生へ花向けの言葉を贈りました。

その後、壇上で生徒一人ひとりに卒業証書が手渡され、卒業式は終了しました。

令和4年度の一般入学試験を行いました

2022年02月11日

2月10日は令和4年度一般入学試験A日程、11日はB日程の試験を行いました。10日の午前中からみぞれが雪に変わる悪天候の中、受験生は筆記試験・面接試験に集中して臨んでくれました。ありがとうございました。合格発表は、受験日の夜20時からホームページで掲示しました。

category-8