【トピックス】
3年生が球技大会を行いました
2020年12月08日
3年生が球技大会(バレーボール)を行いました
今年は、新型コロナウイルスの影響で体育祭などの学校行事中止が相次ぎました。3年生に一つでも思い出に残る行事を残したいという思いから、球技大会(バレーボール)を開催しました。
当日は、女子8チーム、男子14チームに分かれトーナメント形式で優勝を競いました。クラス全員がコートに立てるように配慮した大会は、生徒の笑顔が溢れる大会となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
救急救命講習会に参加しました
2020年12月07日
救急救命講習会に参加しました
12月7日(月)、生徒42名・教職員4名が救急救命講習会に参加しました。本校では毎年、
東京防災救急協会と中野消防署消防団の皆様にご来校いただき、救急救命講習会を受講しています。今年はコロナ禍の中、開催時期の変更等がありましたが、多くの有志が参加してくれました。
当日は、倒れている人を見つけた時、救急車が来るまでの7~8分間、何をすればよいかを座学と実践で学びました。そして、参加した生徒たちは、初めて聞く・見る・実践することばかりの胸骨圧迫、人工呼吸、AEDに真剣に取り組みました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入試相談会(個別面談・施設見学)を実施しました
2020年11月23日
入試相談会(個別面談・施設見学)を実施しました
11月23日(祝)、入試相談会(個別面談・校内見学)を実施しました。
三連休の最終日、たくさんの中学生と保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。当日は、高校選びの最終段階の時期ということもあり、一組一組の個別相談の時間が長くなりました。また、個別面談の前後の時間を使って校内を見学していただきました。皆様の高校選びのお役に立てたならば幸いです。
本校では引き続き、12月13日までの土曜日・日曜日に入試相談会(個別面談)を行います。
今年度は、コロナ禍の影響を踏まえて推薦入学試験では面接試験を行いません。本校への受験をお考えの皆様は、入試相談会(個別面談)を利用して、推薦入学試験と一般入学試験の違い、入学の基準、高校進学後の環境などを理解した上で受験に臨んでください。なお、本校への受験に関して、入試相談会で教員(入試委員)と話をしていることが必須となります。まだ入試相談会に参加したことが無いという中学生の方は、必ず参加して、教員(入試委員)と話をしてください。お待ちしています。
※入試相談会(個別面談)へ参加希望の方は、ホームページよりご予約ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バンドフェスタ2020を開催しました
2020年11月20日
HORIKOSHIGAKUENバンドフェスタ2020を開催しました
11月20日(金)、杉並公会堂大ホールで第18回目となる「HORIKOSHIGAKUENバンドフェスタ2020」を開催しました。今年はチケット制、座席指定、入場前の消毒・検温など、徹底した新型コロナウイルス対策を実施した上での開催となりました。
当日は2部構成で行われ、第1部ではマーチ「春風」、ピータールー序曲、星降る夜、「陽が昇るとき」よりⅠ.衝動 Ⅳ.陽光を、コロナ禍の状況に光がさすことを祈りながらの演奏となりました。そして、第2部では3年生が企画した映像とパフォーマンスと演奏で会場を盛り上げてくれました。
今年度の部長を務めた羽田さんは「早朝に登校して岩崎先生とミーティングを行い、朝練をする。授業が終わると豊田先生の指揮に合わせて演奏をする。そんな当たり前だと思っていた日々が消えた時、今まではなんて幸せだったのだろうと思った。自粛期間中、仲間と会いたい。早く一緒に演奏したいと思い続けた。今日、このステージで演奏できたことを先生方、先輩方、尽力いただいた関係者の皆さん、そして両親に感謝します」と挨拶しました。
3年生は、今年度のコンクールや学校行事など、これまでの成果を発揮する場を失いました。それでも今まで学んできたことを後輩につなぎ、乗り越えた先に希望があると信じて活動してきました。演奏会最後の映像のエンディングは「3年生 ありがとう」。会場にいる全員の気持ちだったと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【速報】サッカー部 全国大会出場
2020年11月14日
サッカー部が全国大会出場
11月14日(土)、駒沢陸上競技場で行われた第99回全国高校サッカー選手権大会東京都2次予選のBブロック決勝戦、堀越高校サッカー部が大成を2対1で破り全国大会出場を決めた。
試合は、前半12分に尾崎のゴールで先制。1対0で前半を折り返す。後半は15分まで堀越が攻めるが決定機を逃す。20分過ぎから大成が攻撃に転じ、37分、コーナーキックから堀越のゴールを割り同点に追いつく。同点に追いつかれた堀越は再び勢いを取り戻し、39分、キャプテンの日野が決勝のゴールを決め、そのままタイムアップ。29年ぶり3度目の全国大会出場を果たした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |