堀越高等学校
k

【部活動記録】

高円宮杯U18サッカーリーグ東京 T4リーグ第3節

2023年06月18日

大会名:高円宮杯U18サッカーリーグ東京 T4リーグ第3節

日  時:6月18日(日)

会  場:堀越学園総合グラウンド

堀越B 1―1 都立東大和南

総体東京予選期間を挟んで約1ヶ月半ぶりのT4リーグ。現在2位につけているが、まだまだ序盤戦で団子状態であるため、しっかり勝ち点3を積み上げたい試合であった。

相手はロングボール主体で攻撃を組み立ててくるため、プレスをかけてロングボールを蹴らせないようにしたいところだったが、チームとしてなかなかうまくプレスをかけられない。マイボールになった後も技術ミスや相手のプレスを受けてしまい、中々思うように攻撃を組み立てていくことができない。そんなもどかしい展開が続く中迎えた35分。ロングパスに抜け出したFW鹿間翔太(3C3)が相手のプレスを受けながらも右サイドに展開。ボールを受けたF W岩崎晄芽(2C2a)がサイドを突破してあげたクロスがそのままゴールに吸い込まれて先制に成功する。後半に入ると徐々に東大和南の反撃を受けることになった。そして、63分にスローインから左サイドを崩されて失点をしてしまう。なんとしても勝ち点3が欲しい堀越だが、その後ゴールを奪うことができずに試合は終了。

失った勝点2が昇格という目標に影響してしまわないように、次からのゲームを必ず勝てるよう準備をしていきます。

令和5年度総体東京都予選二次トーナメント 2回戦

2023年06月04日

大会名:令和5年度総体東京都予選二次トーナメント 2回戦

日  時:6月4日(日)

会  場:東久留米総合高校

堀越 1―1 大成 (PK3―4)

台風一過の青空が広がる中、準々決勝進出をかけて、同じT1リーグ所属の大成高校との試合に臨んだ。

しっかりとパスを繋いで攻撃を組み立てたい堀越だったが、ボールが跳ねやすい人工芝と強風が吹き荒れる環境への適応が難しく、大成のロングボール主体の戦い方に苦戦を強いられる。その中、前半15分に相手のロングボールからの攻撃を受け失点を喫してしまう。前半のうちになんとか同点に追いつくべく攻勢を強めるが、攻撃の精度を欠き1点ビハインドで前半を折り返す。ハーフタイムには冷静に今の状況や打開策を話し合い、後半に臨むことになった。

後半は、丁寧にパスを繋いでゴールを目指す堀越らしい攻撃で相手を押し込む。68分に相手陣内で得たフリーキックを、途中出場のF W髙木琉世(3C3)が蹴り、D F森奏(2C2a)がヘディングで合わせゴールポストに直撃。その跳ね返りが相手選手に当たりゴールに吸い込まれ、堀越が同点に追いつく。その後は一進一退の攻防を繰り広げ、決定機を何度か迎えるが得点することができず、延長戦に突入する。延長戦でもゲームは動かず勝負はP K戦に委ねられる。P K戦ではG K吉富柊人(3C3)が相手のPKを2本ストップする活躍を見せたが、堀越はキッカーの失敗が響き3-4で敗退となった。残す大会はTリーグと選手権のみとなってしまったが、今回の敗戦をしっかり振り返り、今後のリーグ戦・選手権予選に繋げていきます。

令和5年度春季東京等高等学校野球大会

2023年05月30日

4月1日より行われた春季東京等高等学校野球大会はベスト16となりました。

夏の大会に向けてさらに練習を重ね、レベルアップを目指します。

4月1日 堀越 18ー0 羽村 5回コールド

4月4日 堀越 23ー0 日比谷 7回コールド

4月8日 堀越 6ー5 日野 10回タイブレーク

4月16日 堀越 2ー7 創価

東京都高等学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会東京都予選

2023年05月28日

大会名:東京都高等学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会東京都予選

日 時:5月28日(日)

会 場:豊多摩高校

【1回戦】

豊多摩高校 1―3

第1ダブルス 

小泉晴生(3A5)・由井絢都(3A4) 0―2

第2ダブルス

上原隼人(2A2)・野田耕太郎(2A2) 2―0

第1シングルス

塚本健斗(1A6) 0―2

第2シングルス

相原渉(1A8) 0―2

 今大会は多くの3年生が最後となる大会でした。そのため、いつも以上に集中して練習に取り組む様子が見られました。しかし、校外学習の直後の大会となり、練習時間は短い中での参加でした。序盤は非常に良いプレーを出すことができましたが、慣れない攻撃をしてくる相手に反撃を許してしまい、落とすゲームが多い結果となりました。その中でも練習の成果が発揮でき、1ゲーム勝てたことは非常に良いことであると思います。3年生にとって悔しい思い出の引退になりましたが、その想いは後輩に引き継ぐことができたと思います。今後も部活をより良い方向に進めるよう、今後も指導をしていきたいと思います。

令和5年度総体東京都予選二次トーナメント 1回戦

2023年05月28日

大会名:令和5年度総体東京都予選二次トーナメント 1回戦

日  時:5月28日(日)

会  場:堀越高校八王子総合グラウンド

堀越 1―0 国士舘

 二次トーナメント初戦は4月に行われた関東大会でも対戦した国士舘との試合となった。序盤から一進一退の攻防が繰り広げられる中、堀越はFW中村健太(3C3)やMF小泉翔汰(2C2a)の突破でチャンスを作るが得点を奪うことができない。一方、相手のフィジカルを前面に押し出した攻撃に決定機を作られてしまうが、GK吉富柊人(3C3)のセーブやDF竹内利樹人(2C2a)の守備もあり、前半を無失点で切り抜ける。

後半もどちらが得点してもおかしくない拮抗した展開となる。そのまま時間が経過し延長戦に入るかと思われた85分、GK吉富柊人(3C3)が相手DFライン裏にロングボールを入れる。相手DFとGKの連携が乱れたところをFW髙谷遼太(3C3)がボールをつつき待望の先制点を奪う。残り時間は全員で国士舘の反撃を抑え2回戦進出を決めた。

category