堀越高等学校
k

【部活動記録】

2022年秋季東京等高等学校野球大会2回戦 対海城高校

2022年10月19日

堀越 0 0 1 1 0 1 1 0 1 計5

海城 0 0 1 1 3 0 1 0 × 計6

秋季東京都高等学校野球大会2回戦。

3回に先制したものの、5回に逆転を許してしまい、その後小刻みに追い上げましたが、5対6で敗戦しました。

応援ありがとうございました。

詳細は連盟ホームページをご確認ください。

https://www.tokyo-hbf.com/pastgame.php?sel=81&y=2022&m=10&d=15

2022年秋季東京都高等学校野球大会1回戦 対小岩高校

2022年10月11日

小岩 0 0 3 3 2 0 0 0 0 計8

堀越 2 0 2 1 4 0 2 0 × 計11

秋季東京都高等学校野球大会1回戦。

小岩高校との乱打戦を制し8対11で勝利しました。

詳細は連盟ホームページをご確認ください。

https://www.tokyo-hbf.com/pastgame.php?sel=81&y=2022&m=10&d=9

硬式野球部 令和4年度秋季東京都高等学校野球大会 第一次予選        第24ブロックの結果

2022年09月15日

会場:堀越球場

1回戦         堀越  2ー0  共栄学園

ブロック代表決定戦   堀越  9ー3  城東

以上の結果、10月8日(土)より始まります秋季東京都高等学校野球大会本大会

への出場が決定いたしました。

硬式野球部

2022年09月15日

第104回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の結果

3回戦   堀越 7ー2 豊南

4回戦   堀越 9ー2 八丈 8回コールド

5回戦   堀越 7ー0 東海大高輪台  7回コールド

準々決勝  堀越 0ー7 帝京  7回コールド

以上の結果、ベスト8になりました。 温かい応援ありがとうごさいました。

令和4年度東京都新人大会第4支部予選会

2022年09月03日

大会名:令和4年度東京都新人大会第4支部予選会

日 時:9月3日(土)、9月4日(日)

会 場:世田谷総合運動公園砧陸上競技場

◎100m
⇒志村 伊武季(1C1a)予選11秒97
⇒黒坂文弥(2C2)予選11秒30
決勝11秒01(自己新記録)第2位
⇒清水健太(2C2)予選12秒30
◎200m
⇒大和田 魁(1C1a)予選25秒66(自己新記録)
⇒石田 操(2C2)予選24秒12 準決勝23秒85
⇒黒坂文弥(2C2)予選22秒71
準決勝22秒19(自己新記録)
決勝22秒19 優勝
◎400m
⇒石井 宗次郎(1C1a)決勝57秒08(自己新記録)
⇒石田 操(2C2)決勝52秒15(自己新記録)第5位
⇒野口幸聖(2C2)決勝52秒40(自己新記録)第6位
◎800m
⇒野口幸聖(2C2)決勝2分00秒18 第3位
◎走幅跳
⇒志村 伊武季(1C1a)決勝6m34㎝ 第2位
⇒篠原健志(2C2)決勝6m01㎝ 第6位
⇒吉田 輝(2C2)決勝6m54㎝ 優勝
◎三段飛
⇒吉田 輝(2C2)12m22㎝(自己新記録) 第3位
◎円盤投
⇒豊田 翼(1C1a)30m87㎝(自己新記録)第2位
⇒古家徳真(2C2)37m92㎝(自己新記録)優勝
◎走高跳
⇒千葉智之(2C2)決勝1m85㎝(自己新記録タイ)優勝
◎4X100m 決勝44秒37 第5位
①石田 操(2C2) ②黒坂文弥(2C2)
③志村 伊武季(1C1a) ④篠原健志(2C2)

9月3日、4日に第4支部の新人戦が世田谷総合運動公園砧陸上競技場で行われ、本校からは13名の選手が出場しました。選手たちは夏季休暇中の練習で学んだことを活かし、それぞれの競技に臨みました。結果、200m・走幅跳・円盤投・走高跳の4種目で優勝し、9名の選手が入賞を果たすことができました。その中でも、黒坂(2C2)・野口(2C2)・吉田(2C2)は2つの種目で入賞することができ、夏季休暇中の練習の成果が表れました。また、古家(2C2)・千葉(2C2)に関しても、次の大会で自己新記録を更新し、関東大会への出場が期待される選手です。「練習は嘘をつかない」と自信をもって今後の大会や練習に臨んでいきます。
なお、入賞した選手に関しては、9月23・24・25日(金・土・日)に駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で行われる、都大会に出場します。今後とも応援の程、よろしくお願いいたします。

category