【部活動記録】
東京都高等学校選抜陸上競技大会
2018年07月14日
大会名:第39回 東京都高等学校選抜陸上競技大会
東京都高等学校陸上競技1年生大会
日 時:平成30年 7月14・15日(土・日)
会 場:駒沢オリンピック公園陸上競技場
◆1年生大会
◎100m
⇒小島 大 ポール(1C2a)
予選 11秒12 (自己ベスト)
決勝 11秒31 第2位 入賞
⇒仁宮 陸(1C2a) 予選 11秒66
◎200m
⇒小島 大 ポール(1C2a)
予選 22秒98
決勝 23秒09 第5位 入賞
⇒松崎善輝(1C1a)
予選 23秒61
◎110mJH
⇒仁宮 陸(1C2a)
予選 16秒24
◎走幅跳
⇒田中 祐希(1C1a) 6m30
⇒蒲田 純也(1C2a) 5m79
⇒並木 力也(1C1a) 5m52
◆選抜大会
◎100m
⇒飯塚一平(3C2)
決勝 10秒94(自己ベスト) 第7位 入賞
◎200m
⇒飯塚一平(3C2) 決勝 22秒67
◎110mH
⇒上杉 丞(2C1a) 予選 15秒66
⇒吉田寛汰(3C2) 予選 17秒30
◎走高跳
⇒福島遼介(3C2) 予選 1m80
◎円盤投
⇒鶴岡 慧(3C2) 予選 30m96
◎三段跳
⇒黒川知哉(2C1a) 予選 13m02
◎5000mW
⇒山﨑大輝(3C2) 決勝 28分46秒00
第8位 入賞
◎4×100mR ⇒42秒27 第3位 入賞
① 本橋大地(2C2a) ② 飯塚一平(3C2)
③ 上杉 丞(2C1a) ④ 安部和希(3C2)
第100回 全国高等学校野球選手権記念大会 東東京大会 2回戦
2018年07月10日
大会名:第100回 全国高等学校野球選手権記念大会 東東京大会 2回戦
日 時:平成30年 7月10日(火)
会 場:府中市民球場
| 校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
| 堀 越 | 1 | 1 | 5 | 1 | 1 | 3 | / | / | / | 12 |
| 両 国 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | / | / | / | 0 |
≪投手≫
石川(3C2)→井上(3C2)→林(3C2)→馬嶋(3C2) ≪捕手≫ 小柳(3C2)
本校の初戦は前日に神宮第二球場で予定されていたが、雨天順延となり球場も府中市民球場へ変更となった。午前中に期末試験を受けた後に球場に移動し試合を行ったが、選手たちは試験による疲れは微塵も感じさせず、良い形で夏の大会初戦を突破することができた。
試合は初回二死から3番北田が死球で出塁すると、4番渡邉・5番岡本の連続安打で1点を先制する。2回は先頭の7番小柳がヒットで出塁すると、1番佐藤の左中間を破るツーベースヒットで1点を追加。3回には打者一巡の猛攻で一挙5点を追加するなど、その後も順調に得点を重ね6回までに12点を奪う攻撃を見せた。
投げては先発石川が制球に苦しみながらも3回を無失点に抑え、許した安打はわずかに1本。井上・林・馬嶋はそれぞれ1回ずつを完璧な投球で抑え6回コールドで3回戦進出を決めた。
平成30年度 第1回 硬筆・毛筆書写技能検定試験
2018年06月25日
大会名:平成30年度 第1回 硬筆・毛筆書写技能検定試験
日 時:平成30年6月25日(月)
会 場:堀越高等学校
本校より総計8名が受検し、以下6名が合格いたしました。
≪硬筆2級≫前川佳織(3A1) 高澤彩乃(2A6)
≪硬筆準2級≫
田島楓夏(3A1) 尾崎哲太・加藤一真(教員)
≪毛筆準2級≫川越憲吾(3A6)
東京都立私立中学高等学校協会第43回創作ダンス発表会
2018年06月24日
大会名:東京都立私立中学高等学校協会第43回創作ダンス発表会
日 時:平成30年6月24日(日)
会 場:昭和女子大学人見記念講堂
作品名:『ええじゃないか!』
内 容:天からお札が降ってくる、これは慶事の前触れ。民衆のエネルギーは欲に塗れ、熱狂は渦巻き、世相を変えた。
昨年度末から、ええじゃないかをテーマに創作を行い、生徒皆で1位(最優秀賞)を目指し頑張ってきました。残念ながら1位とはなりませんでしたが「優秀賞」を受賞することができました。得点の結果では29校中3位となりました。今回の経験で沢山の課題を見つけることができました。また、次の全国大会に向けて頑張ります。
≪出演者≫
大杉優海(1C1b) 神山優希(1C1b)
榎本愛美(1C2b) 田中 栞(1C2b)
早川 桜(1C2b) 髙橋杏珠(1A1)
荒木隆吾(1C2b) 田中汰樹(2A1)
川嶋夏海(2C1b) 菅原由依子(2C1b)
フェルディ 瑛名(2C1b) 元木莉々花(2C1b)
山内愛喜(2C1b) 大山雅文(2C1b)
谷口凱星(2C1b) 富岡洋勤(2C1b)
大宮百加(3C1) 川島沙耶(3C1)
櫻井香奈(3C1) 土井裕美(3C1)
平井玲菜(3C1) 細川こころ(3C1)
栗﨑隼人(3C1) 立石遼太郎(3C1)
平成30年度東京都高等学校選手権水泳競技大会 (兼 第69回 関東高等学校選手権水泳競技大会 予選会 )(兼 第73回国民体育大会東京都代表選手選考会)
2018年06月23日
大会名:平成30年度東京都高等学校選手権水泳競技大会 (兼 第69回 関東高等学校選手権水泳競技大会 予選会 )(兼 第73回国民体育大会東京都代表選手選考会)
日 時:平成30年6月23・24日(土・日)
会 場:東京辰巳国際水泳場(50mプール)
6月23日(土)
○男子 400mフリーリレー
3:37.45(タイム決勝) 9位
牛丸真秀(3C1) ・ 堀之内岳大(2C2b)
小辻直人(2C2b)・ 今里陽士 (3C1)
○男子 50m 自由形
阿部文志(1C2b) 26.18/小辻直人(2C2b) 25.67
堀之内岳大(2C2b) 25.17
○男子 200m 自由形
今里陽士(3C1)2:00.35
牛丸真秀(3C1)1:58.07 13位
○男子100m 平泳ぎ
飯田悠斗(1C2b)1:13.16
内藤柊也(3C1) 1:10.14
中村優希(2C2b)1:07.97
○男子100m バタフライ
澁谷 開(1C2b) 1:01.05
中島大征(1C2b) 59.54
○女子800m 自由形
横川汐音(3C1) 9:48.21 (タイム決勝) 16位
○女子400m個人メドレー
室木未菜(3C1) 4:45.63 (タイム決勝) 1位㊗関東大会進出
○男子400m個人メドレー
笹瀬 輝(2C2b) 4:38.25 (タイム決勝) 8位
㊗関東大会進出
6月24日(日)≫
○女子 200m個人メドレー
室木未菜(3C1) 2:15.23(決勝) 1位㊗関東大会進出
○男子 200m個人メドレー
笹瀬 輝(2C2b) 2:09.59(決勝) 8位㊗関東大会進出
飯田悠斗(1C2b) 2:15.50 17位
○男子 200m 背泳ぎ
今里陽士(3C1) 2:11.98 12位
○男子 200m 平泳ぎ
内藤柊也(3C1) 2:25.41 18位
中村優希(2C2b) 2:29.44
○男子 200m バタフライ
中島大征(1C2b) 2:08.85(決勝) 9位
牛丸真秀(3C1) 2:06.91(決勝) 8位 ㊗関東大会進出
○男子 100m 自由形
阿部文志(1C2b) 58.09
小辻直人(2C2b) 55.16
堀之内岳大(2C2b)56.67
○女子 400m 自由形
横川汐音(3C1) 4:46.10(タイム決勝)
○男子 800mフリーリレー
7:57.31(タイム決勝) 8位 ㊗関東大会進出
今里陽士(3C1) ・笹瀬 輝(2C2b)
中島大征(1C2b)・牛丸真秀(3C1)

