堀越高等学校
k

【部活動記録】

第3回全国ポピュラーステージ 吹奏楽コンクール 全国大会

2017年11月25日

大会名:第3回全国ポピュラーステージ 吹奏楽コンクール 全国大会
日 時:平成29年11月25日(土)
会 場:昭和女子大学人見記念講堂

≪演奏曲目≫
♪復興への序曲「夢の明日に」岩井直溥 作曲
♪「アルプスの少女ハイジ」序曲
渡辺岳夫 作曲/野田 剛 編曲
♪ユーロビートディズニー・メドレー
磯崎敦博 編曲

9月中旬に行われた第3回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクールの予選に通過し11月25日(土)昭和女子大学人見記念講堂で行われた同コンクールの全国大会に出場し、優秀賞をいただきました。

平成29年度地区新人選手権大会(3回戦)

2017年11月23日

大会名:平成29年度地区新人選手権大会(3回戦)
日 時:2017年11月23日(木)9時30分
会 場:東京都立大泉高等学校グラウンド

堀越高校VS 東京都立大泉高等学校
   1 – 0
 ( 0 – 0 , 1 – 0 )

雨の降る中での一戦であり、ピッチコンディションも含め、非常に難しいゲームとなった。悪コンディションにより、従来のゲームメイクが難しくなり試合終盤まで互いにスコアレスの状態が続いた。途中出場の坂本(1C2a)の機転の利いた縦パスが起点となり水野(2C2a)がゴールを決めた。これが決勝点となり勝利を掴みとった。

東京都高等学校女子バスケットボール新人大会

2017年11月22日

大会名:東京都高等学校女子バスケットボール新人大会
日 時:平成29年11月12日(日)
会 場:都立芝商業高等学校

☆2回戦

  5-22
堀  越 43    8-19  80 都立大泉高校
11-17
19-22

【出場選手】
4中屋 美代子(2A1)
11是澤みぎわ(1A4)
5六本木 亜(2A8)
12上杉和奏(1A1)
6藤井星来(2A9)
13櫻井美樹(1A1)
7中屋 美智子(2A2)
8佐竹美香(2A1)

得点者

中屋(美代)21点
是澤    3点
六本木   10点
藤井    2点
佐竹    7点

2回戦で格上相手ではありましたが、勝ちに行く気持ちで試合に臨みました。序盤から相手の攻撃のスピードやディフェンスに圧倒され、自分たちのプレーが上手く出来ませんでしたが、最後まで諦めずに走り切り試合を終えることができました。43-80という点差ではありましたが、日頃の練習の成果を出し切れたと思います。今大会で、できてない点・足りない点を再確認し、チームとして、また個人としても成長することができました。次の公式戦に向けて、精進していきたいと思います。

平成29年度地区新人選手権大会(2回戦)

2017年11月19日

大会名:平成29年度地区新人選手権大会(2回戦)
日 時:2017年11月19日(日)13時
会 場:堀越学園八王子総合グラウンド

堀越高校VS 東京都立田無高校
7 – 0
( 3 -0 , 4 – 0 )

〖スターティングメンバー〗
GK ①宮崎拓真(2C2a)
DF ③魚﨑由暉(1C2a)
DF ④青木 翔(2C2a)
DF ⑮前田晃侑(1C2a)
DF ⑤井原祐貴(2C2a)
MF ⑧米田悠哉(2C2a)
MF ⑥柏原拓哉(2C2a)
MF ⑦山本隆紀(2C2a)
FW ⑪三根碧斗(2C2a)
FW ⑩水野 洸(2C2a)
FW ⑨鈴木ファトミール洋輔(1C2a)
〖サブメンバー〗
DF ⑬滝田孟弘(2C2a)
DF ②伊藤優喜(2C2a)
FW ⑯横尾 聡(2C2a)
MF ⑭友野謙信(2C2a)
MF ⑰武川光軌(2C2a)
MF ⑳品川 健(1C2a)
FW ⑱吉岡武瑠(2C2a)
MF ⑲奥秋 涼(2C2a)

3年生が引退し、新チームとなって初の公式戦であった。緊張感のある中でゲームがスタートしたが、柏原(2C2a)がミドルレンジからのシュートで先制点を取り、リズムに乗る。その後も終始、主導権を握り続け、終わってみれば7得点、無失点による大勝で新チームの初陣を終えた。

第45回東京私立中学高等学校協会 「生徒写真・美術展」

2017年11月18日

大会名:第45回東京私立中学高等学校協会 「生徒写真・美術展」
日 時:平成29年11月18日(土)~11月23日(木)
会 場:上野 東京都美術館 ロビー階 第1展示室

題 名

氏 名

奨励賞

朝焼け

富山心温(1A5)

特 選

夢をのせて出発進行

中村優心(2A7)

 

選 外

長尾誠也(3A1)

羽休め

佐藤僚太(3A4)

ナイアガラの滝

渡辺航大(3A5)

夏の願いごと

南  隼人(3A5)

ハワイのクリスマスツリー

小野なな子(3A9)

海辺に佇むキリン

大和田直希(3A10)

明日は晴れる

石鍋颯一(3A10)

安らぎの時間

岡部幸世(2A1)

いぬ

小嶋悠莉(2A1)

ハイ・ジャンプ

石川裕基(2A1)

蜂と花

鷲島由佳(2A2)

いい笑顔

村上知恵(2A2)

線路の先の思い出

稲田萌絵(2A5)

黄色の花々

山本陸斗(2A9)

日なたぼっこ

丸山直也(2A9)

その視線の先

藤野晋太郎(1A1)

緑の壁

小林京平(1A4)

高尾景色

斉藤  諒(1A4)

山登り

大槻玲南(1A5)

百万ドルの景色

清水空知(1A6)

初秋の眩光

山田雅史(1A6)

狭山湖

田所和馬(1A7)

東京タワー

梁治慎太朗(1A7)

そそり立つモニュメント

和田統貴(1A7)

日差し

浅井大和(1A10)

石神井の木

門田  怜(1A10)

≪参考≫出品数および受賞者数

会長賞

朝日新聞社賞

奨励賞

特選

入選

選外

出品数

全体

1

1

2

10

13

327

354

本校

0

0

1

1

0

26

28

category