【部活動記録】
平成29年度東京都高等学校総合体育大会 東京都高等学校選手権水泳競技大会 兼 第68回関東高等学校選手権水泳競技大会都予選 兼 第72回国民体育大会東京都代表選手選考会
2017年06月24日
大会名:平成29年度東京都高等学校総合体育大会東京都高等学校選手権水泳競技大会兼 第68回関東高等学校選手権水泳競技大会都予選兼 第72回国民体育大会東京都代表選手選考会
日 時:平成29年6月24日(土)・25日(日)
会 場:東京辰巳国際水泳場(50mプール)
≪6月24日(土)≫
[男子100m背泳ぎ]
小日向 涼真(3C1)
(予選)59.38 7位 (決勝)58:94 6位【関東大会進出】
[女子50m自由形]
森谷 瑠南(3C1)31.5/山田 七々(3C1)30.05
[男子50m自由形]
坂内 隆一(3C1)27.66/小辻 直人(1C2b)25:92
堀之内 岳大(1C2b)25:66
[男子200m自由形]
今里 陽士(2C1b)2:01.42
牛丸 真秀(2C1b)1:59.50 12位
[男子100m平泳ぎ]
金 丈流(3C1)1:07.55
中村 優希(1C2b)1:07.58
望月 壮希(3C1)
(予選)1:04.13 4位 (決勝)1:04.34 5位【関東大会進出】
[男子100mバタフライ]
内藤 柊也(2C1b)1:01.78
堀之内 岳大(1C2b)1:00.81
[女子800m自由形]
横川 汐音(2C1b)9:39.86(タイム決勝)13位
飯田 笑(3C1)9:13.63(タイム決勝)3位【関東大会進出】
[女子400m個人メドレー]
室木 未菜(2C1b)4:50.65(タイム決勝)2位【関東大会進出】
[男子400m個人メドレー]
笹瀬 輝(1C2b)4:41.42(タイム決勝)11位
≪6月25日(日)≫
[男子400m メドレーリレー]
小日向 涼真(3C1)・望月 壮希(3C1)
牛丸 真秀(2C1b) ・今里 陽士(2C1b)
3:57.48(タイム決勝)8位【関東大会進出】
[女子200m個人メドレー]
室木 未菜(2C1b)
(予選)2:19.52 1位 (決勝)2:18.22 1位【関東大会進出】
[男子200m個人メドレー]
笹瀬 輝(1C2b)2:11.62 14位
[男子200m背泳ぎ]
今里 陽士(2C1b)
(予選)2:12.31 10位 (決勝)2:11.97 10位
小日向 涼真(3C1)2:14.12(予選) 15位
[男子200m平泳ぎ]
内藤 柊也(2C1b)2:28.00 20位
金 丈流(3C1)
(予選)2:20.65 4位 (決勝)2:20.46 7位 【関東大会進出】
望月 壮希(3C1)
(予選)2:22.42 8位 (決勝)2:20.14 6位【関東大会進出】
[男子200mバタフライ]
牛丸 真秀(2C1b)
(予選)2:08.03 9位 (決勝)2:08.18 9位
[男子100m自由形]
中村 優希(1C2b)58.61
小辻 直人(1C2b)55.74
[女子100m 自由形]
山田 七々(3C1)1:07.29
[女子400m自由形]
横川 汐音(2C1b)4:41.76 14位
飯田 笑(3C1)4:30.87(タイム決勝)7位【関東大会進出】
平成29年度第1回文部科学省後援硬筆・毛筆書写技能検定
2017年06月16日
大会名:平成29年度第1回文部科学省後援硬筆・毛筆書写技能検定
日 時:平成29年6月16日(金)
会 場:日本書写技能検定協会
平成29年度第1回文部科学省後援硬筆・毛筆書写技能検定で14名が受検し、以下の8名が各級に合格いたしました。
【硬筆の部】
(2級)木村 留菜 (3A2) 加藤 芽依(2A1)
(3級)山内 優美香 (2A1) 川越 憲吾(2A9)
柗永 零士(2A4) 菊地 奈央(1A1)
高澤 彩乃 (1A8)
【毛筆の部】
(3級)高澤 彩乃 (1A8)
東京都私立中学高等学校協会第42回創作ダンス発表会
2017年06月12日
大会名:東京都私立中学高等学校協会第42回創作ダンス発表会
日 時:6月25日(日)
会 場:昭和女子大学人見記念講堂
≪出演者≫※以下2C2bは2C2、1C1bは1C1と表記
上田美夢(3C1)/乙幡三嘉(3C1)/ 河本美南(3C1)/ 櫻井 梢(3C1)/ 竹内涼香(3C1) ) /内藤日葉里(3C1)/藤戸風子(3C1)/山根彗那(3C1)/玉川 彩涼果(3C1) /大宮百加(2C2)/ 川島沙耶(2C2)/櫻井香奈(2C2)/佐々木南実(2C2)/千田理彩(2C2)/土井裕美(2C2)/細川こころ(2C2)/栗﨑隼人(2C2)/立石遼太郎(2C2)/浦 あゆみ(2A4)/平井玲菜(2A5)/田中汰樹(1A1)/宇佐美 紗麗(1A2)/川嶋夏海(1C1)/菅原 由依子(1C1)/フェルディ瑛名(1C1)/元木 莉々花(1C1)/山内愛喜(1C1)/大山雅文(1C1)/谷口凱星(1C1)/富岡洋勤(1C1)
昨年度からガンジーをテーマに作品つくりを始めてきました。今年度の作品は「Ahimsa-マハトマガンジーの教え」を題名に、布を使った今までにない作品に挑戦しました。生徒皆で1位(最優秀賞)を目指し頑張ってきましたが、参加校29校中の3位で「奨励賞」をいただくことができました。たくさんの課題が見つかった大会だと思います。また、次の大会に向けて頑張ります。
平成29年度関東高等学校ゴルフ選手権大会男子団体・女子団体・女子個人
2017年06月12日
大会名:平成29年度関東高等学校ゴルフ選手権大会男子団体・女子団体・女子個人
日 時:平成29年6月12日、13日
会 場:軽井沢 72 ゴルフ
≪男子団体≫
238ストローク19位
塚本大輝(3C1)79ストローク(42・37)
川上猛鳴(3C1)79ストローク(37・42)
新木 衛(3C1)80ストローク(41・39)
山本屋 一太(3C1)82ストローク(38・44)
≪女子個人≫
廣田真優(3C1)75ストローク(34・41)48位タイ
濃霧のために2日目は中止となってしまった。全国大会出場は叶わなかったが、今回の経験を今後に活かしていきたい。
平成29年度東京都高等学校春季水泳競技大会
2017年06月10日
大会名:平成29年度東京都高等学校春季水泳競技大会
(兼第72回国民体育大会東京都代表選手選考会)
日 時:平成29年6月10日(土)、11日(日)
≪6月10日(土)≫
〇男子400mメドレーリレー
小日向 涼真(3C1)・望月 壮希(3C1)
牛丸 真秀(2C1b)・今里 陽士(2C1b)
3:58.14(予選)7位
小日向 涼真(3C1)・望月 壮希(3C1)
牛丸 真秀(2C1b)・今里 陽士(2C1b)
3:58.39(決勝)7位
〇男子 200m 個人メドレー
笹瀬 輝(1C2b) 2:14.23 11位
〇女子 200m 個人メドレー
室木未菜(2C1b) 2:21.74(予選)1位
2:17.22(決勝)1位 ⇒ ※大会新記録
〇男子 50m自由形
飛渡航平(3C1) 31.96 小辻直人(1C2b)25.78
坂内隆一(3C1) 27.79
〇女子 50m自由形
森谷瑠南(3C1) 31.99 山田七々(3C1) 30.33
〇女子 200m自由形
横川汐音(2C1b) 2:15.60 12位
〇女子 400m 自由形
飯田 笑(3C1) 4:31.27 4位
〇男子 200m 背泳ぎ
今里陽士(2C1b) 2:14.18 6位
〇男子 200m 平泳ぎ
金 丈流(3C1) 2:23.60 8位
中村優希(1C2b) 2:29.22 15位
内藤柊也(2C1b) 2:28.52 13位
〇男子 200m バタフライ
牛丸真秀(2C1b) 2:07.98 4位
≪6月11日(日)≫
〇男子 100m 背泳ぎ
小日向 涼真(3C1) 59.33(予選) 3位
59.32(決勝) 4位
〇男子 100m 平泳ぎ
望月壮希(3C1) 1:05.99(予選) 6位
1:05.11(決勝) 3位
男子 学校対抗 7位
女子200m個人メドレー大会新記録!!
室木未菜(2C1b)