堀越高等学校
k

【NEWS】

トレイトコースと1年生の保護者会

2022年04月23日

23日(土)、トレイトコースと1学年の保護者会を行い、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。トレイトコースは9時30分から、1年生は10時30分から体育館で全体会を実施。その後、クラスに分かれて学級懇談会が行われました。

1年生の全体会では学年主任の坂本先生から学年目標「暖(だん)」、学年指導方針「1学年OGプロジェクト」の説明と共に「我々教員の喜びは、生徒が楽しいと言って学校に通ってくれること、そして生徒の成長を感じることです。これは、保護者の皆様もご一緒ではないでしょうか。我々は、全力で生徒が安心して楽しく通える環境を作ります。保護者の皆様も本校の教育にご理解・ご協力いただきながら、子供の成長を見守ってください」と挨拶がありました。

続いて、教務部長の柿沼先生から教科指導目標・定期試験等についての説明。特に学校として、生徒たちには検定試験への挑戦を呼びかけます。保護者の皆様も応援してくださいとご協力を仰ぎました。生徒指導部長の山口先生からは、学園生活の中で生徒たちが一歩一歩確実に前進するために、早めの登校、身だしなみ、言葉使いなどの正しい習慣を身に着けるように指導します。またSNSへの投稿は特に気を付け、学校に関する書き込みに対しては厳しく対処するので保護者に皆様にもご理解・ご注意をいただきたいと伝えられました。

クラスに分かれた学級懇談会では、担任教員の自己紹介、現在の生徒たちの様子、クラス運営方法等が紹介されました。堀越高校は、生徒たちの健やかな成長のために保護者の皆様との連携を大切にしていきます。

防災訓練を行いました

2022年04月22日

堀越高校では、いつ来るかわからない大きな地震に備えて、4月の早い時期に防災訓練を行っています。これは、入学間もない1年生に避難経路を知ってもらうためです。

今年は4月22日に防災訓練を行いました。地震を予知する緊急放送が流れ、生徒たちは机の下に避難しました。(第一次避難)地震が収まると、速やかに校庭へ避難しました。(第二次避難)

今後も防災訓練、集団下校訓練を行い、生徒全員の命を守るための訓練を続けていきます。生徒たちは、万一の時に冷静な行動がとれるように心の準備をしておきましょう。

ネットリテラシー講座を行いました

2022年04月12日

4月12日、SNSの専門家をお招きして1年生を対象としたネットリテラシー講座を行いました。SNSの活用は、いまや生徒たちの間では日常化しています。本校では4月の入学と同時にSNSの可能性と危険性を理解してもらい、ルールとマナーを守ったうえで使用してほしいと考えています。

当日は、専門家の方から「SNSを使用すれば、誰でも簡単にコミュニケーションが取れます。しかしスマホの向こう側にどんな人がいるのかを想像することは容易ではありません。また、文字だけのコミュニケーションには意図した内容とは異なる情報が伝わるなど問題が多く、すれ違いが起こり、いじめに発展することをあります。SNSの中に氾濫する多くの情報の中から、どの情報が正しいのかを見極める一人ひとりの行動が求められています。さらに画像をアップする場合は、著作権や肖像権を理解する必要があります。安易にアップした情報、そんなつもりはなかったという甘い認識でアップした情報が、のちのち大きな問題になることも多々あります。一度アップした情報は消すことができません。何気ない投稿が自分の仲間、自分の将来に大きな影響を与えてしまうのです。万一、トラブルに巻き込まれたときは①落ち着いて②スクリーンショットなどで証拠を残し③大人に相談してください。SNSは安全に、責任をもって、互いを尊重して活用してください」とお話がありました。

続いて生徒指導部長の山口先生から「皆さんはSNSについては小学校・中学校でも学んできたと思いますが、高校入学後の4月から7月は、問題が発生しやすい時期ですから気を引き締めてください。堀越高校では、個人の権利を守るため、そして生徒一人ひとりの安全と将来を守るために、SNSの問題は厳しく対処します。“優しい”とは、人を心配するということです。皆さんには優しい人であってほしい。堀越高校に入学して1週間、フレッシュな気持ちを大切にして、有意義な高校生活を過ごすためにもSNSの使用には、細心の注意を払ってください。もし気になることがあれば、まず、担任に相談してください。」とお話がありました。

2年生、3年生の始業式を実施

2022年04月08日

4月8日(金)、始業式は新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため学年別に実施されました。2年生は午前9時、校庭に集合。校門で配布されたクラス分け名簿をもとに整列しました。式典前に掛本学校長からクラス担任の発表、学年付教諭が紹介されました。

掛本学校長の式辞後、教室へ移動。担任教諭の自己紹介、様々な書類の受け渡し、来週の予定等の注意事項が伝えられ、下校となりました。

3年生の始業式は午後13時より、2年生同様の進行となりました。

新しい学年、新しいクラスでの学園生活が始まります。気持ちを新たに楽しい日々を過ごしましょう。

掛本学校長 2年生への式辞

堀越高校には、いじめや意地悪をする人は、いりません。学校全体が一つのチームになって全員が仲良く、充実した日々を過ごしてほしいと思います。では、より良い人間関係を築くにはどうしたらよいでしょうか。それは相手の立場に立って、見て、考えることです。100円玉は長方形ですか? 100円玉は、上から見ると円形ですが、横から見ると長方形です。このように物事を多面的な視点で捉えることが大切です。人物も一面だけで判断してはいけません。色々な面で評価することが大事です。また、人と人は鏡です。自分の気持ちが相手に映っていると理解してください。相手にやさしく接すると、相手も優しく接してくれます。そして相手が変わるのを待つのではなく、自分が変わる勇気を持ってください。

クラス替えが行われ、これから皆さんは新しいクラスメイトと一緒に学園生活を送ります。仲間の良いところをたくさん見つけて、より良い人間関係を築いていきましょう。また、1年生と接する時は、良いお手本となってください。

掛本学校長 3年生への式辞

来年の今頃、皆さんはここにはいません。それぞれの場所で活動しています。では、何をしているのでしょうか。今年は、皆さんの進路を決める大切な1年です。人生には、何度かのターニングポイント=分岐点があり、人はそれを経験して成長していきます。今年、皆さんがどんな選択をするのか、それによって皆さんの人生は大きく変わります。人生の選択をするとき、10年後の自分の姿を想像してください。どんな大人になっていたいのか、それを実現させるためには今、どんな選択をすれば良いかを考えてください。将来を考えるとき、不安を感じることもあるでしょう。しかし、不安を感じているのはあなただけではありません。みんな不安なのです。大切なことは、必ず実現させるぞ!という強い意志を持つことです。人間は過去を変えることはできませんが、未来は変えられます。強い意志を持って、未来へ挑戦してください。挑戦は諦めた時が終わりです。一度や二度の失敗でくじけることなく、最後まで挑戦することが大切です。残された高校生活に悔いを残さず、楽しんで過ごしてください。

令和4年度入学式を挙行

2022年04月07日

4月7日(木)、中野サンプラザホールに於いて、令和4年度入学式を挙行しました。

当日は開式の辞、国歌斉唱、今年度から学校長に就任した掛本先生の式辞、新入生代表による新入生宣誓、堀越正道理事長の祝辞、在校生による歓迎のことば、校歌斉唱と進行して、無事に終了しました。

式典後、学年主任の坂本先生から今後の日程、連絡事項が伝えられた後、新入生と保護者の皆様へメッセージが贈られました。

掛本学校長 式辞

新入生、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

本校の校訓は“太陽の如く生きよう”です。太陽のイメージを描いてください。エネルギー、温かさ・・・。本校では生徒に、太陽のように無くてはならぬ存在の人となってほしいと考えています。誰か一人でも “あなたがいてくれてよかった”と思ってもらえる人になってください。相手の立場に立って、見て、考えることが出来る、温かな人になってください。

いじめや意地悪をする人は、入学しないでください。本校は、優しい気持ちの人を求めています。そして本校での3年間、何か一つでも特技や個性を伸ばすためにコツコツと努力をしてください。“これならば、誰にも負けない”というものを見つけて、大きな花が咲くように挑戦してください。

保護者の皆様にお願いがあります。生徒が高校生としての学びに集中できるように力を貸してください。私たちは保護者の皆様、生徒、学校の連携を密に取ります。安心できる環境を整えて、生徒たちが健全に成長できるように指導します。本校の教育をご理解いただき、ご支援をお願いいたします。

堀越理事長 祝辞

本校は来年、創立100周年を迎えます。これまで多くの卒業生を輩出しましたが、卒業生の活躍が今の堀越高校を作り上げています。皆さんには、“次は自分たちが”という気持ちを持って欲しいと願います。

学校は学習する場所ですが、楽しい場所であってほしい。生徒が行きたい場所、保護者が行かせたい場所、そして生徒と保護者と学校が信頼で結ばれている場所であってほしいです。そのために3つのお願いがあります。一つ目は、感謝の気持ちを忘れない。二つ目は、自分の気持ちや意思を伝える。三つ目は、自分の道を探す。本校は常に生徒を見守り、生徒の夢を応援していきます。

最後に、ウクライナをはじめ世界各国での衝突が問題となっていますが、一刻も早く、世界に平和が訪れることを願います。

坂本学年主任 メッセージ

新入生の皆さんは、どんな高校生活を過ごすのか、どのように大人の階段を上っていくのか。今からとても楽しみです。私たち、第1学年を担当する教諭陣は、皆さんを全力で支えていきます。皆さんの道しるべになります。毎日、笑顔の皆さんと会えることを楽しみにしています。

保護者の皆様、我々は自覚と責任を持って生徒をお預かりします。ありったけの愛情を注いでいきます。

category-8