2019年11月19日
2019年 第47回東京私立中学高等学校 生徒写真・美術展
大会名:2019年 第47回東京私立中学高等学校 生徒写真・美術展
日 時:令和元年 11月19日(火)~24日(日)
会 場:上野東京都美術館ロビー階第1展示室
≪美術の部≫
☆入選・・・3名
楓香(3A2) 「目覚め」
鈴木良介(2A2) 「武器よ さらば」
谷口和也(1A4) 「オオクワガタ」
7月下旬の夏季集中制作期間から、3名の部員が油彩画に取り組みました。まず、テーマは、部員自身のこれまでの経験をもとに構想を練りました。作品制作は、堀越祭週間や中間試験などの慌ただしい時期と重なっていましたが、顧問の指導の下、目の前の1枚を完成させるという目標を見失わずに制作に打ち込む様子が見られました。さらに、出品しない部員も画材準備や搬入・搬出などでバックアップし、結果として部内の結束を強めることにつながりました。今回の受賞結果を踏まえたうえで、日々の活動に前向きに取り組み、引き続き、より豊かな表現方法や技術を身に付けてもらいたいと考えています。
2019年11月19日
第47回東京都私立中学高等学校「生徒写真・美術展」
大会名:第47回東京都私立中学高等学校「生徒写真・美術展」
日 時:令和元年11月19日(火)~11月24日(日)
会 場:上野東京都美術館 ロビー階 第1展示室
2019年11月17日
T2リーグ第14節
VS三菱養和B
前半1-1後半1-0、合計2-1で見事勝利!残り3試合を残して昇格決定!
今日もkickoff時間が遅いにもかかわらず多くの声援をありがとうございました。残りの試合も全て勝ちきり今シーズンを終えたいと思います。次回も応援よろしくお願い致します。





2019年11月16日
2019年度東京都第3支部新人柔道大会
大会名:2019年度東京都第3支部新人柔道大会
日 時:令和元年11月16・17日(土・日)
会 場:日本大学第二高等学校 柔道場
男子団体の部
1回戦 1-4 国学院久我山
先鋒 馬場大起(2A7)一本負け(抑え込み)
次鋒 佐藤 海(2A2)一本負け(合わせ技)
中堅 庄内谷 颯汰(1A8)一本勝ち(大外刈り)
副将 小糸大輝(1A8)一本負け(袖釣り込み腰)
大将 馬部泰誠(2A7)一本負け(大内刈り)
男子個人無段の部 60㎏級
馬場大起(2A7)
1回戦 一本勝ち(背負い投げ)
2回戦 一本負け(締め技)
男子個人無段の部 66・73㎏級
小糸大輝(1A8)
1回戦 一本負け(大外刈り)
佐藤 海(2A2)
1回戦 一本勝ち(抑え込み)
2回戦 一本勝ち(一本背負い)
準決勝 一本勝ち(一本背負い)
決勝 一本負け(返し技)
男子個人無段の部 100㎏・100㎏超級
庄内谷 颯汰(1A8)
1回戦 一本負け(返し技)
☆結果
馬場大起(2A7) 男子個人無段の部60㎏級
第5位(ベスト8)
佐藤 海(2A2) 男子個人無段の部66・73㎏級
第2位(準優勝)
2019年11月15日
中野区民大会
11月10日(日)中野区立体育館にて、秋季中野区柔道大会が開催されました。今大会は高校生だけでなく一般選手の参加もあります!

堀越高校からは男子初段に一名、男子無段の部に三名参加しました!

男子初段の部はレベルが高く、残念ながら二回戦で敗退してしまいました。しかし、男子無段の部では二名の選手が順調に勝ち進み、決勝戦は堀越高校同士での対決となりました!

一般参加の大会で優勝・準優勝を勝ち取る事ができ、生徒たちも大変喜んでいました。今後も活躍に期待したいと思います。
応援よろしくお願いします!
