堀越高等学校
k

【ブログ】

硬式野球部

硬式野球部

2022年09月15日

第104回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会の結果

3回戦   堀越 7ー2 豊南

4回戦   堀越 9ー2 八丈 8回コールド

5回戦   堀越 7ー0 東海大高輪台  7回コールド

準々決勝  堀越 0ー7 帝京  7回コールド

以上の結果、ベスト8になりました。 温かい応援ありがとうごさいました。

陸上競技部

支部新人戦

2022年09月14日

9月3・4日に支部の新人戦が行われ、9月23~25日に行われる都大会進出を目指して試合に挑みました。

結果は、優勝4種目、入賞9名、都大会進出9種目(延べ18名)

大きな故障がなく夏季練習を積み重ねてきた部員は成果が表れ、順当に支部予選を通過しました。

都大会進出種目は以下の通りです。

男子100m 黒坂(2位)

男子200m 黒坂(1位)

男子400m 石田(5位)、野口(6位)

男子800m 野口(3位)

男子4×100mR 石田、黒坂、志村、篠原、清水、吉田(5位)

男子走幅跳 吉田(1位)、志村(2位)、篠原(6位)

男子走高跳 千葉(1位)

男子三段跳 吉田(3位)

男子円盤投 古家(1位)、豊田(2位)

都大会では関東大会出場を目指してがんばります!

アメリカンフットボール部

9月11日(日)秋季大会2回戦

2022年09月12日

私たちBRUINSは初戦を迎えました。

日体荏原高校を相手に勝利!!

日頃サポートいただいているすべての皆様に感謝申し上げます。

次戦は9月18日(日)@日大三高G

VS駒場学園に挑みます。

応援をよろしくお願いいたします。

陸上競技部

大会入賞者

2022年09月04日

インターハイ予選が終わってからの大会で入賞した部員を紹介します。この他にも大半の部員が自己ベストを更新中です。これから新人戦が始まりますので、随時アップしていきます。

堀越高校の陸上競技部に興味をお持ちの受験生は、ぜひセレクションに参加してみてください。詳細は前回の投稿をご参照ください。みなさんの参加をお待ちしています。

【5月29日 世田谷区競技会】

男子100m 黒坂(1位)、鶴丸(4位)、塚田(8位)

男子200m 石田(5位)

男子400m 古家(1位)

男子走幅跳 塚田(1位)、志村(2位)、吉田(3位)、平井(5位)、大城(7位)

女子走幅跳 濱中(2位)

男子走高跳 千葉(1位)

男子砲丸投げ 豊田(4位)

男子4×100mR 大城、塚田、鶴丸、清水碧(1位)、黒坂、志村、石田、古家(2位)

男子4×400mR 石田、野口、古家、石井(1位)

【6月24・25日 学年別大会】

男子100m 1年 志村(6位)、2年 黒坂(3位)、3年 鶴丸(3位)

男子400m 2年 石田(3位)

男子走幅跳 1年 志村(1位)、共通 吉田(2位)、平井(4位)

女子走幅跳 1年 濱中(5位)

男子走高跳 共通 千葉(1位)

男子砲丸投 1年 豊田(5位)

男子円盤投 共通 豊田(1位)

男子4×400mR 共通 石井、野口、石田、首藤(6位)

【7月9・10日 東京都選抜大会】

男子走幅跳 塚田(8位)

男子走高跳 千葉(7位)

【7月9・10日  東京都1年生大会】

男子走幅跳 志村(6位)

【8月24~26日 東京都私学大会】

男子100m 黒坂(7位)

男子走高跳 千葉(7位)

男子走幅跳 志村(7位)

男子円盤投 古家(4位)、豊田(7位)

東京都私学大会入賞者
吹奏楽部

第62回東京都高等学校吹奏楽コンクール:吹奏楽部

2022年09月02日

皆さん、こんにちは!堀越高等学校吹奏楽部です!

私たち吹奏楽部は、8月10日(水)に行われた第62回東京都高等学校吹奏楽コンクール

に出場し、A組で金賞を受賞することができました!

目標としていた都大会への進出はかないませんでしたが、たくさんの方々の応援のもと

コンクールを迎えることができました。

久しぶりの有観客でのコンクールとなり、緊張もしましたが、演奏をたくさんの方々に

聴いていただける喜びを感じながら良い演奏ができたのではないかと思います。

本当にありがとうございました!

これからも感動し、楽しんでいただける演奏ができるよう日々精進してまいります。

引き続き、皆さんの応援を宜しくお願いします。

【本番直前、本校体育館での合奏風景】

【会場に到着しました!】

category-10