【ブログ】
第34回全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸
2022年09月02日
8月10日~8月13の3日間兵庫県神戸で行われました、第34回全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸に出場してまいりました。3日間とも暑い日がつづきましたが、気持ちを切らさず熱く・強い気持ちで取り組んできました。大会の結果は、全国ベスト8 特別賞(クロスカルチャーに対しての新しい挑戦)を受賞することが出来ました。生徒・顧問・保護者・卒業生の皆の気持ちの詰まった、暖かい賞をいただくことができたと思っています。
新型コロナウイルスが落ち着かない中、このような経験ができたのは大会運営の方やダンス部を応援してくださっている方々、そして保護者の皆様のおかげだと思っています。感謝申し上げます。ダンス部皆が大会に向けて取り組んできた努力は今後のダンス部の成長につながってくると思います。今後も感謝の気持ちを忘れずに、次にある大会や活動にも頑張ってまいります👹✨
また、9月3日(土)NHK Eテレにて 15:00~16:00 本校の作品が放映されます。 第34回全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸 で踊りました作品です。ぜひ見てください(^▽^)
作品名:「魂の響き ~御陣乗太鼓より~」
※今後のダンス部の予定をお知らせします。
・セレクション(ダンス部体験)が10月1日(土)2日(日)8日(土)9日(日)10日(月)を予定しております。全て予約制になりますので、学校説明会にてダンス部のブースに来ていただき予約をしてください。また、ダンス部のお話もさせていただきますのでぜひ来てください💃
・本校文化祭では、ダンス部のユーチューブ動画を配信予定です。大会作品だけでなく、様々なジャンルのダンスを披露していますので是非ご覧ください。
・日本テレビ スッキリのダンスワンプロジェクトにも出場します‼今年も堀越らしく踊っていますのでこちらも是非チェックしてみてください(⌒∇⌒)
●写真は全国大会のです●


秋季大会ブロック予選
2022年08月26日
<試合結果>
1回戦 日大三 1ー9
8月25日に秋季東京都高等学校軟式野球大会ブロック予選1回戦が行われました。相手は前回の夏に敗退した日大三高さんでした。夏で負けた悔しさを晴らすべく挑んだ1回戦。初回に石川(1年)の3塁打と小笠原(1年)のヒットで幸先よく1点を先制しましたが、堀越の得点はこれまで。ディフェンス面でエラーを繰り返し、終わってみれば9失点。コールド負けとなりました。
試合経験を持つ者が少ない新チームではありますが、とてもミスの多い試合となってしました。守備面・攻撃面の両面を一から見直し、来年の春季大会に向けて再スタートを切りたいと思います。
夏季大会 結果報告
2022年07月27日
<試合結果>
2回戦 中央学院大中央 9-4
3回戦 日大三 5ー6(11回延長)
今年の夏は3回戦敗退という悔しい結果に終わりました。関東大会の借りを返そうと挑んだ今年の夏の大会でしたが、それを果たすことはできませんでした。しかし、今年の代は本校軟式野球部史上、初めての春季関東大会出場を果たし、その歴史に名を刻むことができました。また、大会を経るたびに大きく成長する素晴らしい代だったと感じています。いまこうしてブログを書いていても、悔しさがにじみ出てきますが3年生はほんとうによく頑張りました!つぎのステージでの活躍を期待しています!
練習風景
2022年07月27日
こんにちは!柔道部です!
今回は柔道部の練習風景をお届けします!
その前に、現在の柔道部の状況ですが、3年生は引退し、1・2年生主体の新チームで活動しています!新たな主将を中心に、初心者も混ざりながらチーム作りの真っ最中です。今年度はマネージャーも入部し、心強いサポートのおかげで、より練習に熱が入っています!
先日、第1学期が終わり夏季休暇に入りました!それに伴い柔道部の練習もより一層気合が入っており、部員たちも練習に熱中しています!!

練習には部員たちだけではなく、顧問の先生方も入り柔道部全員で技術向上を目指しています!!
部員たちは実際に投げられることで感覚を体に覚えさせています!!!!

また、部員同士でも投げ込みなどを行い、試行錯誤を重ねています!

夏季休暇は始まったばかりです!!この休みの間に稽古を重ね、今後の大会などでも活躍できるように頑張りますので今後も応援よろしくお願いします!!