堀越高等学校

部活動紹介

硬式野球部(運動部)

硬式野球部は、八王子総合体育施設内の堀越球場にて練習を行っています。甲子園には春5回、夏5回、合計10回出場しており、岩隈選手(巨人)や井端氏(元中日、元巨人)などを輩出しています。練習のみならず、人間力を磨き、11回目の甲子園出場を目指して日々努力をしています。毎年6月には、中京学院大中京高校、鹿児島実業高校、智辯学園高校などの強豪校との定期戦を行い強化に取り組んでいます。

記録
ブログ

男子バスケットボール部(運動部)

私たちバスケットボール部は、本校で活動している部活動の中で一番歴史のある部です。現在、ブロックBEST8を目標に練習を重ねていますが、そこに至るまでの過程や人間性も大切にしながら、日々努力をしています。チームスポーツならではの、「楽しみ、喜び」を感じながら、みなさんも一緒に最高の瞬間を過ごしましょう。

記録
ブログ

柔道部(運動部)

柔道部は週4回の体育館での練習と、土曜日や長期休暇に実施する出稽古が主な活動です。初心者中心の部です。現在は数名の経験者が加入し、日々熱心に稽古に励んでいます。あなたも黒帯目指して柔道部で鍛えてみませんか?

記録
ブログ

卓球部(運動部)

基礎練習から始まり、生徒自身が練習メニューを考え大会上位入賞を目標に活動しています。部員は初心者の生徒も多く、初心者は一からのスタートですが、基本を重視した練習をしているので卓球ができるようになります。試合は土曜・日曜日に行われることが多いです。個人スポーツのイメージがありますが団体戦もあり、その際は部員全員で応援をします。

記録
ブログ

テニス部(運動部)

1975年の創部以来、インターハイ団体優勝(男子7回・女子1回)、準優勝(男子3回・女子1回)の他、個人男子シングルス優勝7回・ダブルス2回、女子ダブルス2回を誇るテニス部。卒業生に波形純理・鈴木貴男・綿貫裕介選手などが名を連ねています。テニスの競技力を向上させるだけでなく、毎日の学校生活でもルールやマナーを遵守する規律ある部員の育成を目指しています。応援を宜しくお願いします。

記録
ブログ

陸上競技部(運動部)

陸上競技部は体育コース生を中心に、堀越学園八王子体育施設内の全天候型陸上競技場で活動しています。陸上競技部のモットーは「常に基本を大切に」を掲げています。環境の整った施設で自分の能力を引き出し、その変化を楽しみ、競技力・人間力の向上を目指してほしいと思います。堀越高校の陸上競技部で自分の可能性を広げたい中学生は、ぜひ体験練習に参加してみてください。

記録
ブログ

バドミントン部(運動部)

バドミントン部は、男子11名・女子10名の計21名で活動しています。人数は少ないですが、男子は、全国私立高等学校大会や関東大会にも出場経験があります。バドミントンを楽しみ、また、一つでも多く勝つために日々の練習に励んでいます。練習は、週に5~6回あり、学校の体育館を使って練習しています。男子は体育コースが、女子は進学・進路選択コースがそれぞれ中心となり、楽しみながら活動しています。

記録
ブログ

サッカー部(運動部)

校選手権大会4回出場。 これまでの卒業生は、プレーヤーとしてだけでなくサッカーに携わりさまざまな世界で活躍しています。私たちの目標は、“スポーツを通じて社会に貢献し、充実したスポーツライフを仲間と共に構築できる人材を育成する”ことを根底に、全国大会出場を目指して日々の活動に励んでいます。活動場所は、「八王子学習センター」(穎明館中学高等学校)にある人工芝のグラウンドで行っています。 仲間と共に切磋琢磨する3年間、自分を高め成長させよう! 2020年・2021年、2年連続で全国高校サッカー選手権大会出場。

記録
ブログ

軟式野球部(運動部)

校庭での練習のほか、中野区や杉並区の外部球場を利用して日々活動しています。中学までの経験者はもちろんのこと、高校から野球を始めてレギュラーとして活躍する人もいます。実践的な練習や各種トレーニング、戦術についての座学などを行い、チーム一丸となって都大会優勝を目指しています。私たちと一緒に、青春をかけて野球に打ち込んでみませんか?

記録
ブログ

ダンス部(運動部)

創作ダンスを中心に全国大会出場、コンクールでの入賞を目標に活動しています。その他に、チアガールとして各部活動の応援に力を入れたり、学校行事である文化祭・発表会にも参加しています。また、ダンス甲子園ともいわれる「全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)」において、昨年(2018年)は日本女子体育連盟会長賞を受賞することができました。男女問わず、ダンスが好きな生徒が元気に活動しています‼

記録
ブログ

アメリカンフットボール部(運動部)

部員全員が初心者ですが、毎年関東代表や東京代表に選出される選手もいます。部員は現在50名程おり、関東大会や全国大会を目指して励んでいます。マネージャーは練習のタイムスケジュール管理、テーピング、ビデオ撮影、体力測定などをしています。卒業生も大学や社会人のトップリーグで多く活躍し、日本代表としてワールドカップに出場した選手もいます。体の大きさや、運動経験に関係なく自分にあったポジションが必ずあります。共に闘おう‼<

記録
ブログ

吹奏楽部(文化部)

第58回東京都高等学校吹奏楽コンクールA組金賞・代表選出!(都大会銀賞)/ 第42回東京都高等学校アンサンブルコンテスト/ 打楽器八重奏金賞・代表選出!(2年連続受賞)/ 木管八重奏金賞受賞/ 第24回日本管楽合奏コンテスト最優秀賞受賞・全国大会出場!(全国大会優秀賞)/ 東京ディズニーリゾート Dreamers On Stage 出演(旧ステージより9年連続出演)/ 私たちは「来た時よりも美しく」「心に響く熱いサウンド」を目指しています。コンクール以外にも学校行事や野球応援、地域からの依頼演奏などの機会がたくさんあります。吹奏楽ライフを満喫してみませんか?

記録
ブログ

写真部(文化部)

毎年、一般財団法人東京私立中学高等学校協会が主催する「生徒写真美術展」に部員全員が出品しています。また、これ以外のコンクールへの出品をめざし、各自が作品作りに励んでいます。毎週水曜日の部会では写真について語り合い、夏休みなどには撮影会を実施しています。作品作りに励む一方で学校行事の記録係としても活動しています。堀越祭ではカメラとビデオカメラを使って撮影しました。

記録
ブログ

美術部(文化部)

私たち美術部は、放課後、穏やかで気さくな先輩たちと共に、初心者から美術部経験者まで部員それぞれのペースを大切にして活動し日々成長しています。活動内容はデッサンなどの基礎練習、伝統ある全国・都内のコンクールに向けての作品制作、文化祭などの行事の準備です。校内壁面には、過去の全国コンクールで入賞した作品も含め、部員が渾身の力を注いで描いた作品が展示されていますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。

記録
ブログ

理科部(文化部)

1ヶ月に1回程度、天体観測を中心に活動しています。四季の星座や月、惑星、星雲・星団などの観察は勿論のこと、特に日食や月食などの顕著な天文現象については特別に観測会を計画して取り組んでいます。また、夏休みには暗い空を求めて合宿を、天気が安定する冬季にはふたご座流星群などの観測をします。泊りがけで実施したり、希望により化石採集などの野外活動も行っています。地球や宇宙の不思議を体験することができる、堀越高校で唯一の部活動です。

ブログ

書道同好会(同好会)

全日本書芸文化院書初大会・準文化院賞をはじめ、他の全国の競書大会において受賞。平成22年文化祭で書道パフォーマンスに挑戦。以来日本テレビ書道ガールズ甲子園出場を皮切りに、「魅せる書道がうちら流」をモットーに、中野区にぎわいフェスタ(中野サンプラザ前)、東北復興支援メッセージ(駒沢公園)、東京都食育フェア(代々木公園)、平成25年秋には国体・障がい者スポーツ大会開会式で書家の金沢翔子氏と共演し巨大文字揮毫、平成27年春代々木体育館玄関ホールにて“シンデレラフェス”パフォーマンス披露、平成29年、30年の1月2日にイオンモール川口にて“キッズフェス”でパフォーマンス披露。

記録
ブログ

音楽研究同好会(同好会)

音楽好きが集まり、楽しむことが僕たち音楽研究同好会の活動内容であり、目標です。単なる軽音楽部ではなく、アコースティック楽器を使用してのアレンジや曲作りをしています。校内ではアコースティックバンドの活動のみですが、文化祭でのミニライブに向けて各々がオリジナル曲を作ったり、好きな曲のアコースティックアレンジを研究しています。体育館で行われる発表会では毎年代表バンドが大舞台で演奏を行います。

ブログ

ハンドメイド同好会(同好会)

毎週1回集合し、簡単なお菓子や料理を作っています。部員が多く、皆仲良く作業に取り組んでいます。皆で食べながら次週作るものを決定し、買い出しも全て自分達で行っています。文化祭では毎年、手作りのお菓子などを販売していて、とても好評です。料理を通して各学年の仲が深まり、成長しあえるアットホームな同好会です。

ブログ

女子バスケットボール同好会(同好会)

多くの先輩方が築き上げてきた歴史あるチームです。人数は少ないですが、一生懸命に練習をしています。文化祭(模擬店)・体育祭(係生徒)も得意のチームプレーでやり遂げます‼ 誰からも愛される、応援してもらえるチームを目指し活動し、日々精進しています。

記録
ブログ

パソコン同好会(同好会)

文化祭での展示を目標にさまざまなジャンルのゲーム制作、ペンタブを使ったイラスト制作など、それぞれの生徒が自分の興味のある分野に取り組んでいます。また、パソコン検定の取得に向けて活動をしている生徒もおり、3級に合格した生徒もいます。パソコンの初心者も楽しく活動しており、みんなで教えあって楽しく活動をしています。少しでもパソコンに興味があり、何かやってみたいことのある人はぜひパソコン同好会へ。

ブログ

サッカー同好会(同好会)

発足7年目の同好会です。平日は週2回、土日は不定期で練習をしています。サッカー経験者はもちろん、初心者も多く所属しており、技術の向上を図るために日々練習に励んでいます。サッカー大会やソサイチ大会に出場し、上位に進出することを目標としています。皆さんもぜひ、活動に参加し心技体を鍛え、共に熱い青春を送りましょう。

記録
ブログ

ヒップホップ同好会(同好会)

平成21年度に発足し、定期練習は週2日行っています。大会メンバーは経験者・未経験者さまざま。男女問わず楽しく活動しています。活動の内容は体力トレーニング、ストレッチなどの基礎練習を大切にし、さまざまなジャンルのダンスを楽しんでいます。校内の文化祭での披露、また外部のイベントや大会出場を目標として取り組んでいます。作品作りは、基本的には部員全員で行います。外部講師を招いて専門的に指導もしていただいています。平成24年度・平成26年度「DANCE STADIUM」全国大会出場!

記録
ブログ

ボウリング同好会(同好会)

過去4度の全国大会優勝(平成21年女子、23年女子、27年女子、平成28年男子)。活動は毎週土曜日の午前中、中野駅北口の中野サンプラザボウルで実施しています。週に一度の練習ではなかなか上達しないので、平日の放課後はジュニアスクールに通うことを勧めています。ボウリング同好会のある高校が少ないこともありますが、毎年全国大会に出場し着実に実績を残しています。真剣に取り組む生徒を募集しています。

記録
ブログ

演劇同好会(同好会)

昨年度から新設した新しい同好会です。演劇を通して自己表現の方法を学び、感性を豊かにしよう!役者に限らず、照明・音響などの裏方として活躍することもできます。

ブログ

SDGs同好会(同好会)

学校内だけではなく、小学校や企業などの外部団体とも連携して活動を行っています。

生徒会委員会(生徒会)

生徒会運営委員会には、風紀、整美、応援、広報の4 つの運営委員会があり、その他の学校委員会として放送委員会、保健委員会、図書委員会の3 つの委員会があります。どの委員会も生徒が主体となって、よりよい学校生活を送ることができるように活動しています。

ブログ

風紀委員会(生徒会)

風紀委員会の主な活動内容は、毎日登下校時の交通誘導やあいさつ運動です。男女、先輩・後輩関係なく親しき中にもけじめをもって、和気あいあいと活動をおこなっています。また、活動を通して自身の風紀もしっかりと律することができます。皆さんも是非一緒に風紀委員会で共に活動し学校を盛り上げましょう!

ブログ

整美委員会(生徒会)

「より良い環境をみなさんに!!」をモットーに活動している委員会です。毎週火曜日、木曜日の朝に定例会を行っています。活動内容は、校舎内・校舎外の清掃になります。また、生徒会運営委員会として他の委員会とも協力し合い、文化祭や体育祭の係生徒としても活動しています。

ブログ

広報委員会(生徒会)

広報委員会の主な活動は、毎月発行される「堀越Times」の作成と年度末に発行される生徒会誌「むらさき」の編集と校門の掲示板の管理です。「堀越Times」は各部活動・同好会の活動状況をパソコンでまとめ、作成しています。打ち込みが終わった「堀越Times」は、月末に折り込み作業をして完成になります。折り込み作業は先生方にも手伝っていただき、すべて手作業で行います。地味な仕事が多い委員会ですが、みんなで楽しく活動しています。

ブログ

応援委員会(生徒会)

応援委員会は、運動部をはじめ各部活動の大会会場やイベント会場での応援をとりまとめています。また、全国高校総体に出る部活動などを激励する壮行会も応援委員を中心にまとめています。その他にも入学式で新入生への激励演技をするなど学校全体を盛り上げ活性化させています。決して主役ではないかもしれないですが、学校の中でなくてはならない縁の下の力持ちのような存在で活躍しています。また、支える立場として色々な目線で物事を見ることができ新しい自分に出会えるチャンスもあります。

ブログ

保健委員会(生徒会)

保健委員会は、毎週金曜日に活動しています。毎日の水質検査や校内の衛生管理、健康意識を高めるポスター作りといった、学校生活がより健康に楽しく過ごせるためのサポートをする委員会です。また、健康診断や体育祭などの行事でも、生徒自ら進んで保健室の手伝いや救護活動をします。更に昨年度は文化祭で足ツボマットを使用した“健康になる迷路”を作成し、多くの人が健康になりました。教育活動全体を通じて保健委員としての責任を果たすとともに、ココロとカラダに真っ向から向き合い日々活動に取り組んでいます。

ブログ

放送委員会(生徒会)

放送委員会、またの名をHBC(Horikoshi Broadcasting Committee)は校内の縁の下の力持ちとして活動をしています。仕事内容は各行事において盛り上がれるような心地よい音作りです。音の加工や機材の準備、実際の放送までを行う委員会です。華やかな行事の陰にはHBC有り。私たちと一緒に堀越高校の縁の下の力持ちになりませんか?。

ブログ

図書委員会(生徒会)

図書委員会は本が大好き、掲示物作成が好き、皆のために何か役に立ちたい‼そんな人がたくさん集まっています。コンセプトとしては「皆さんがくつろげる空間」を目指しています。図書コーナーにはおもしろい本がたくさんあります。本を読んであなたの世界を広げてみませんか?4階の図書コーナーに、ぜひ足を運んでください。

ブログ
single14